お待たせ~ハンチング帽子とその他もろもろ~ | いくちゃま

いくちゃま

標高450メートルの山間部で巡りゆく季節を感じながらの暮らしです。

みなさん

ご無沙汰いたしました

今日こそはブログの更新をしないと

みんなに忘れ去られてしまいそうですσ(^_^;)

 

 

 

今週初めは雨でした

みぞれ交じりの冷たい雨

夜はまだマイナスになる日もありました

 

 

今日のビオラも見てやってくださいねv(^-^)v

 

 

 

 

雨が降ったりやんだりしましたが

雪の重みで壊れてしまった竹垣を作り直しました

 

 

 

 

じっちゃんが去年切っておいてくれた竹を全部使って

何とか竹垣を完成させました

 

 

 

 

竹切り専用のこぎりの刃が(@ ̄Д ̄@;)

もうかれこれ7年以上へたっぴいくちゃまが使ってきたので

こんなに刃がこぼれてしまいました

道理で一生懸命切っているのに

なかなか竹が切れないわけです。。。(´_`。)

 

肩やら背中がまだ今日も重いです

すぐにでも新しい刃を買ってもらわないとね(^ε^)♪

 

 

 

 

 

ビオラのリースが素敵になってきましたv(。・ω・。)ィェィ♪

 

 

 

 

お庭のお手入れも少しずつできるようになってきたので嬉しいです

じっちゃんも外に出ると色々やることがあって忙しくなってきました

 

 

 

 

きょうはあちこち色々お話が飛びます

デンドロさんに花芽(?)が出てきました

まだお花の姿はありません

 

 

 

またまた

お話が飛びますが新しいタグが届きました

今回のタグは緑色にシルバーの文字にしました

緑色は森のような健康的で自然な癒やしや

安らぎを与えてくれそうです(*⌒∇⌒*)

緑を愛する人は平和主義者らしいです

 

そして「いくちゃま」をひらがなにしたのは

じっちゃんから

いくちゃまのお客様は年齢層が高めの方が多いから

ローマ字は読みにくいかもしれないと

アドバイスを受けたからなんですよ(;´▽`A``

どうでしょうか~(#⌒∇⌒#)ゞ

 

 

 

 

またまた

お話が飛んで飛んでおりますが

ハンドメイドのお話に変わります

 

兼ねてより試作を繰り返しておりました

和のハンチング帽子なんですが

いよいよデビューしそうですγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

 

 

 

 

サイズは実寸58㎝~61㎝まで

合計5点出来上がりました

内一点61㎝のハンチングはじっちゃん用です

 

 

 

 

こちら61㎝のハンチングはじっちゃん用です

サイドに蝶柄を取り入れて

「じっちゃーん蝶々が入ってもおかしくない!?」

って聞いたら

いいんじゃないかというではありませんか(;^ω^A

じっちゃんおっしゃれ~~(*ノェノ)キャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏地には浴衣地を使用しました

爽やかに被れるハンチング帽子の出番です

 

さあ

明日からもどんどん制作しますよ~🎶

頑張ろう\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは今夜はこの辺で(@^^)/~~~

みなさん

今夜もご訪問有難うございました