GROM ENIGMA MAP その3 | ガレージ 一狐亭

ガレージ 一狐亭

PC、時々車、処によってはバイク

どうもこんばんは、一狐です
GROMのブレーキ、サスやタイヤ等不満な部分はかなりあるんですが、メインのVTRの方に時間と資金をつぎ込んでいるのでGROMはお金の掛からない方向性になっちゃってますw
そんな訳で今回もマップの更新状況を

Excelで表示した方が見やすい気がするので今回からそっちにしたいと思います


まずは今までの燃料マップ
とにかく濃い目に振ってから徐々に薄めていってます



新たなマップがこれ


そして新旧の比較
赤色が旧マップから減らした部分、逆が増やした部分です

最高速は純正よりじわーっと上がるんですが、高負荷での回転の上昇が重く感じたので最高速ではなく2、3速の伸び重視に変更します
最高速ではなく、一定速度まで速く到達できる様に

しかし、この燃料マップだとアクセルをグッと開けても伸びはするけど回ってるだけの肩すかしになっちゃったので加速ポンプの設定も合わせて変更


変更前の加速ポンプ
そういえばグラフだけだと数値見えなかったなと気が付いたので数値も下に記載
ファイルからExcelにコピペするだけなので簡単~



変更後
薄めた分加速ポンプで補っている様な感じです
噴射時間はほとんど変更せず補正値を増やしてます
燃料マップで濃くするといつでも濃いですが、加速ポンプでうまくやると伸びと力強さが両立できそうです

なんとなーく燃料マップは煮詰まって来たのでこれからは加速ポンプとの両立を目指す感じに
FCRの時は加速ポンプなんか、V字のガイドを広げたり狭めたりする大ざっぱであくまで補助でしたが、スロットル操作が大きい原付だと加速ポンプの設定はかなり重要ですね

最近の騒音規制対応マフラーなら大体似通った感じになると思うのでこのマップは使えると思いますが、レース用のストレートマフラーだと燃料マップ全体の倍率を増やす。エアクリを交換しているなら加速ポンプの噴射時間も増やす必要があるかと思います