ヴィンテージグレッチの当たり外れを生音で見分ける方法 | いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

ヴィンテージが大好きで、趣味で作ったピザ窯、ロケットストーブ、ギターアンプ、溶接、ライフマスクなど、いきすぎたDIYのブログです。
【ピザ窯がTVで放送されました】【造ギターコンテストで入賞しました】

グレッチのヴィンテージってハズレがめちゃめちゃ多いんですが、生音で見分ける方法です!

100%ではないですが、かなり弾いた経験です。

これも買う時にこの経験が生かされました!


ヴィンテージグレッチの当たり外れを生音で見分ける方法です\(^o^)/

当たりは生音がシャキっと、
外れはモワッとしてる!


当たりは、シャキっとカリーンと鳴るので歪ませても抜けてロックにも使えるし、クリーンでも倍音感がフロントにも強いです。
ハイが強くて困るならトーン下げるか、トーンが付いてないならギターのボリューム絞ればいけます。


外れは、モワッとしてハイが無いんです!!!!
ヴィンテージにはそんな個体が多いです。コード弾いてもモワッとハイとアタックが無いので弾いてて楽しく無い笑。

持ってた外れは歪ませると抜けないんです!!ピックアップを交換するか、グライコでローをカットすれば使えなくないですが、倍音感はないです。元々ハイがないんです。
そんな67年のテネシアンを持っていましたが、何年も苦労して売りました。

どうしても抜けが悪い時にはグライコが便利です。


ライブでも使ってます!アタリはシャキっとしてるのでバンドでも抜けてきます!



じゃ〜なぜそんな違いがあるか??

はっきり言ってネックのジョイントの作りが悪いからです笑。弦の振動が死んでるんだと思います。

 

グレッチネックリセットで検索すると本当に作りが悪いのが分かります笑。隙間だらけでホンドで埋めてるだけ笑。

ネックリセットされた56年のカントリークラブはシャキ〜ンと鳴りますし、現行もしっかり作られてるので同じです。

 


ヴィンテージのグレッチは外れが多いですが、当たりはギブソンより楽しいのがあります!買う時の参考にしてもらえたら嬉しいです\(^o^)/


グレッチの使いやすい方法をブログにまとめてます\(^o^)/

 

 

グレッチにもBOSS BD-2使ってます。