ヴィンテージのほぼスプロアンプ買いました(アメリカから3週間) | いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

ヴィンテージが大好きで、趣味で作ったピザ窯、ロケットストーブ、ギターアンプ、溶接、ライフマスクなど、いきすぎたDIYのブログです。
【ピザ窯がTVで放送されました】【造ギターコンテストで入賞しました】

5年くらい迷ってたヴィンテージのスプロアンプをゲットしました\(^o^)/

 

正確には、ほぼスプロ(Atlas名義)です笑。

 

 

Valcoという会社が、スプロ、グレッチ、ナショナル、オアフ、Atlasを作ってました。

 

グレッチを2台と、ブロンソンという名義の合わせて4台目です笑

 

ロゴは3Dプリンターで作ったので後々変えます!

 

 

スプロアンプはデザインがめちゃくちゃ多いです。中身の種類も多く、電源トランスが無い(100Vが直接回路に入ってる)のもあります笑

 

これは見た目も好きだし、トレモロ付いてるし、楕円のスピーカーが欲しかったんです。

 

 

でも物が無いし、完全なフルオリのこれにしました。ロゴマークだけ妥協しました笑。

 

今はアメリカの飛行機が少ないらしくアメリカからUSPSで3週間も掛かりました~~~

 

今回も丁寧なアメリカ人で、真空管を包んでくれてます。刺す場所に数字まで書いてくれてる!!

 

 

ヴィンテージミニアンプではよくある、真空管までヴィンテージです!しかもRCAですよ4本で4万円以上するかも?!

 

 

フットスイッチまでオリジナルです。これでトレモロのオンオフします。

 

 

ヴィンテージスプロアンプのレビューですが、現行のスプロとは別物です!

現行はそれなりに良いですが、ヴィンテージはクリーンの艶、太さ、があるのにハイもちゃんとあって、めちゃくちゃ気持ち良いです。

 

しっかりしたヴィンテージのフェンダーアンプみたいです。同じ年代のデラリバだと80万くらいですかね?

この10万代のスプロはお買い得です。

 

歪みはシングルコイルだと弱く、レスポールJrだとかなりご機嫌です。歪みは古いロックにピッタリで、オーバードライブ寄りのファズみたいです!

 

ヴィンテージのオーバードライブ寄りのファズだと30万以上出さないと出ないです。

 

また全然弾けてないのでしっかり弾いて動画にしますね!

 

これ持ってます。ゲイン下げた時はヴィンテージのスプロアンプに似てると思います。見た目もいいですし気に入ってます。