★【動画追加】ミニマーシャル MS-2改造 | いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

ヴィンテージが大好きで、趣味で作ったピザ窯、ロケットストーブ、ギターアンプ、溶接、ライフマスクなど、いきすぎたDIYのブログです。
【ピザ窯がTVで放送されました】【造ギターコンテストで入賞しました】

【下に新作動画追加しました】

クローゼットからひょっこり出てきた、ミニマーシャル MS-2♪

でもな~こいつ歪まないしな~って改造出来るかな??って検索したらきっちり載ってる(笑)

 

すこしだけ改良しました~♪

マスターボリュームの抵抗値(100Ω)は試行錯誤しました♪

ブログなど書く時はここのリンク貼って下さいね(^o^)

 

 

このブログでは3つの改造方法を書いておきます。

①ゲインアップ改造

②マスターボリューム増設

③他のキャビで鳴らす改造

 

まずはゲインアップ!!

ここの抵抗をバイパスします。

 

 

僕は外してワイヤーにしましたが、外さなくても裏に付けたら大丈夫です。めちゃくちゃゲインが増えるので、古いロック好きな僕には片方で良かったかも笑。

 

 

ゲインアップするとめちゃくちゃかっこいい音になりますよ。ただ音量が100デシベル(強い拍手くらい)になります笑。

 

次はマスターボリューム増設です〜

 

やる事はスピーカーと回路の間に100Ω(100KΩではないです)を繋ぐとだけです。

1K(1000Ω)でもマスターボリュームというより、オンオフのスイッチみたいです笑。

(他で書く時はここのリンク貼って下さいね)
 

 

これの為にボリュームをいっぱい買ってきましたが、まさか100Ωだと思わないので再度買いに行きました!

 

青い線を外して〜

 

 

この間にボリュームを入れます。アースもつけないとスムーズなボリュームにならないです。

 

 

ボリュームの真ん中に外した青い線(スピーカーに繋がる)を付けて、外した回路とボリュームの上を付けます。

緑の線をアースに付けてます。

 

完成した時に右手に来る方が使いやすいです!

 

 

マスターボリューム付けるとかなり歪ませてもギターの生音と同じ音量になりますよ。

 

動画アップしてます。チャンネル登録お願いします!

 

最後にらMashall MS-2 を他のキャビネットで鳴らす改造です。

 

 

この抵抗をスルーするようにジャンパー線を裏からつけました。

 

 

ステレオ配線なので、モノラルにしないといけないかも。

 

スピーカーキャビネットにつなぐと、かなりの音量出ます♪

アコースティックなバンドならスタジオで使えるかも???

 

(この改造をするとヘッドフォンをつなぐと壊れます。)

 

 

本当は100Ωがいいんですがアマゾンでは1K(1000)Ωが最小みたいですね~

 

動画追加しました~♪

エレキギターの生音と同じ音量でも歪ませれるので、かなり使えます。僕は寝る前にリビングでこれ使ってます~♪

たまにそのまま寝落ちしてますが~(笑)

 

 

ちなみにこのミニフェンダーアンプは最初からマスターボリュームが付いてます!

見た目もフェンダー派にはいいですね♪

2016/ 2017/8