先生業のセルフブランディング戦略
ばかり研究している八田です!^^
個人起業家・複業家が
生き残るためには、
大企業ができないことを
やる必要があります。
大企業は基本的に、
大量に商品を生産して、
多数の消費者に届けます。
それゆえ、安価に商品を
提供することが可能です。
しかし個人でビジネスを
行うのであれば、
大量に商品を
生産することはできないし、
多くの消費者を
相手にすることもできません。
なので、それとは反対に、
少ない消費者を対象として、
きめ細やかなサービスを
提供することが大切になってきます。
親身にサポートをする
ということです。
あなたのクライアントさんは、
行動を重ねていくと、あなたに
質問したいことも出てくるでしょう。
ここで一つ注意点があります。
「何かあれば聞いてね」
とクライアントに伝えても、
クライアントはなかなか
質問して来ない、ということです。
子どもの頃を
思い出してみてください。
先生が、
「質問があればいつでも聞いてね」
と言ってくれても、
なかなか質問しなかったのでは
ないでしょうか?
かなり仲の良い先生ならまだしも、
そうでない場合、
ほとんどの子どもが
質問していなかったと思います。
実際に僕も、子どもの頃は
ほとんど質問していませんでした。
いくら相手が親切に言ってくれても、
こちらから質問するのは
ハードルが高いですよね。
社会人になって入った会社では、
毎週、上司との1on1が
設定されていました。
毎週30分、特に相談や質問が
なくてもやるんです。
こうなれば、
「何かあれば聞いてね」
だけでは聞かなかったことも、
時間が毎週設定されているので、
些細なことでも
質問しやすいんですよね。
僕も当時は、30分も時間があるので、
「特に質問することでもないよな…」
というような小さなことでも、
上司に質問していました。
でもこれが大切なんです。
1on1を毎週やることが
決まっているため、
上司はリアルタイムに、
部下の現況や変化に
気づくことができるんです。
先生業とクライアントとの
関係でも一緒で、
面談や進捗確認の場をあらかじめ
コンスタントに設定して
実行することにより、
クライアントの質問を引き出し、
親身なサポートが
できるようになります。
ぜひ、クライアントが
質問や悩みを抱えないように、
サポート体制を
工夫してみてください^^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まったくのゼロから
コーチ、カウンセラー、講師で
複業・起業したい方 必見!
なぜ、まったくのゼロから
「90日で新規顧客」を獲得できるのか??
強みの無い2,000人のサポート実績を基にした
”具体的で分かりやすい”ブランディング戦略!
「差別化7ステップ」を無料プレゼント中!
0 複業・起業に必要不可欠なマインドとは?
1 好き×得意を見つける具体的な方法
2 行動が加速する目標・目的の立て方
3 好きな人だけを顧客にするターゲット設定術
4 ライバルを無力化するポジショニング構築術
5 競争要因を分解してオンリーワンになる秘訣
6 あなたらしさを出す視点とは?
7 商品を魅力的に伝える3つのツール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
強みの発見からクライアント獲得までの
手順「差別化7ステップ」は
コチラから無料で入手できます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓