先生業のセルフブランディング戦略

ばかり研究している八田です!^^

 

 

 

対面での集客やセールスが

昔に比べて難しくなり、

ネットで集客やセールスを

頑張っている方も多いと思います。

 

 

もちろん今後は

ネットでの集客力・セールス力は

必須になってくるので、

ネットに力を入れるのは

素晴らしいことです。

 

 

しかし実は、起業初心者にとって、

ネットでの集客・セールスは

難易度が高いんです。

 

 

ネットよりも簡単で

かつ売上が上がりやすいもの…

それは、知り合いに声を掛けて

売ってみることです。

 

 

「知り合いに売るなんて嫌だ…」

という方もいると思います。

 

僕も昔はそう感じていました。

 

 

しかしちょっと

考えてみてください。

 

 

先生業は特に、お客さんとの

信頼関係が大切です。

 

 

あなたも、信頼できない

コーチやコンサルタントから

商品を購入したいとは

思わないでしょう。

 

 

先生を信頼できないと、

その先生の商品を

購入することはないんです。

 

 

 

このことを踏まえて、

ネットを見てみると

どうでしょうか?

 

 

ネットで集客するとは、

見ず知らずの人にネット上で

あなたを見つけてもらう、

という行為です。

 

 

そこに信頼関係は

ほとんどありません。

 

 

それに対して、

あなたの知り合いだったら

どうでしょうか?

 

 

信頼関係がゼロってことは

ありませんよね。

 

 

信頼関係があるから、

知り合いの関係が

続いているんです。

 

 

となれば、

ネットと知り合いとでは、

どちらが成約しやすいかは

分かりますよね。

 

 

逆に言うと、

信頼関係のある知り合いにも

売れないのであれば、

 

ネット上で知り合った

信頼関係のない他人にも

売れることはありません。

 

 

 

ということで、

特に起業初期であれば

知り合いに声を掛けることが

王道なのですが、注意点として、

 

知り合いであれば

誰でも声をかければ良い、

という訳ではありません。

 

 

あなたの商品に興味のない

知り合いに声をかければ、

 

あなたが不安に思っているように、

関係がぎこちなくなったり、

相手から嫌われたりする

可能性があります。

 

 

そうではなく、あなたの商品に

興味のある知り合いに

声を掛けることが大切です。

 

 

例えば、ネットワークビジネスで、

知り合い全員に声を掛けて

友人が激減したという話を聞きますが、

それは、興味のない人にも

声を掛けたからです。

 

 

興味のある人に声をかけても、

関係が悪くなることはありません。

 

 

ぜひ、あなたの商品に

興味のありそうな

知り合いに声を掛けて、

売ってみるところから

スタートしてみてください^^

 

お金, 利益, ファイナンス, ビジネス, 戻り値, 利回り, 金融, 現金, 通貨, 銀行, 投資, 富

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まったくのゼロから 

コーチ、カウンセラー、講師

複業・起業したい方 必見!

 

なぜ、まったくのゼロから

「90日で新規顧客」を獲得できるのか??

 

強みの無い2,000人のサポート実績を基にした
”具体的で分かりやすい”ブランディング戦略
差別化7ステップ」を無料プレゼント中!

 

0 複業・起業に必要不可欠なマインドとは?
1 好き×得意を見つける具体的な方法
2 行動が加速する目標・目的の立て方
3 好きな人だけを顧客にするターゲット設定術
4 ライバルを無力化するポジショニング構築術
5 競争要因を分解してオンリーワンになる秘訣
6 あなたらしさを出す視点とは?
7 商品を魅力的に伝える3つのツール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

強みの発見からクライアント獲得までの

手順「差別化7ステップ」は
コチラから無料で入手できます。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【無料でとりあえず手に入れる】

先生業のセルフブランディング戦略

ばかり研究している八田です!^^

 

 

 

行動が遅い人、

時間を無駄にしている人に

よく見られる傾向の一つとして、

「起きないことを考えている」

ということがあります。

 

 

Aという事象が起こって初めて

Bという事象が起こりえる時、

Aがまだ起こっていない段階で、

Bが起こることを

心配している状況です。

 

 

このことは、

日常生活でもよくあります。

 

 

例えば社内恋愛。

 

 

「同じ部署の〇〇さんと

 付き合いたいけど、別れたら、

 同じ部署だから気まずくなるな…」

と考えて、

行動に移さない人がいます。

 

 

人間関係は色々あるので

一概には言えませんが、

付き合う前から、

別れた後のことを心配するって

どうなのでしょうか?^^;

 

 

まだ付き合えるかどうかも

分からないので、

考えるだけ時間の無駄…

と思ってしまいます。

 

 

 

ビジネスでも同じように、

無駄な心配をして時間や精神を

使っている人は少なくありません。

 

 

ブログなどで情報発信をする前から、

「書いた内容を

 非難されたらどうしよう…」

と不安になって

情報発信できなかったり、

 

セミナーを開催する前から、

「セミナー参加者に満足して

 もらえなかったらどうしよう…」

と不安になってセミナーを

開催できない…という方がいます。

 

 

どちらも、まだ起きていない

ことを考える無駄です。

 

 

芸能人が情報発信したら

非難されることもありますが、

僕たちみたいな一般人が

情報発信をしたところで、

非難されることはまずありません。

 

 

と言うより、まず、

読んでくれる人が

ほとんどいません(笑)

 

 

セミナーの例でも、

参加者に満足してもらえるように

セミナー資料を入念に

作り込む人がいますが、まず、

 

セミナーを告知しても、

参加者が集まらない

可能性があります。

 

 

参加者が集まってから

資料を作成しても

決して遅くはありません。

 

 

起きないことを考えて

時間を無駄にするのではなく、

今自分ができることに

集中していきましょう^^

 

女の子, 時間, 時間のプレッシャー, 心配しています, 時間は限られ, 懸念, 待つ, 女性, 時計, 感情

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まったくのゼロから 

コーチ、カウンセラー、講師

複業・起業したい方 必見!

 

なぜ、まったくのゼロから

「90日で新規顧客」を獲得できるのか??

 

強みの無い2,000人のサポート実績を基にした
”具体的で分かりやすい”ブランディング戦略
差別化7ステップ」を無料プレゼント中!

 

0 複業・起業に必要不可欠なマインドとは?
1 好き×得意を見つける具体的な方法
2 行動が加速する目標・目的の立て方
3 好きな人だけを顧客にするターゲット設定術
4 ライバルを無力化するポジショニング構築術
5 競争要因を分解してオンリーワンになる秘訣
6 あなたらしさを出す視点とは?
7 商品を魅力的に伝える3つのツール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

強みの発見からクライアント獲得までの

手順「差別化7ステップ」は
コチラから無料で入手できます。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【無料でとりあえず手に入れる】

先生業のセルフブランディング戦略

ばかり研究している八田です!^^

 

 

 

ビジネスをする際には、

戦略的に行動することが大切です。

 

 

なぜなら、達成すべき目的に向かって、

自分(自社)が使えるリソースは

限られているからです。

 

 

時間やお金が無限にあれば、

戦略的に行動する必要はありません。

 

 

広告を無数に打ち続ければ、

集客できるでしょう。

 

 

しかし現実はそうではありません。

 

お金も有限だし、時間も有限。

 

 

であれば、

戦略的に行動する必要があります。

 

 

 

しかし僕たちは学校では、

戦略とは反対のことを

強いられてきました。

 

 

宿題は全部こなすこと。

 

苦手な教科があれば

それを克服すべく頑張ること。

 

 

学校では全教科を万遍なく

こなすことが美徳だったかも

しれませんが、ビジネスでは、

それは美徳でも何でもありません。

 

 

 

例えば、起業セミナーなどでは、

SNS集客を教えているものが

あると思います。

 

 

具体的に、facebook集客の方法、

X集客の方法、ブログ集客の方法など、

ツールごとのやり方を

教えているものもあると思います。

 

 

ツールごとに細かく教えてくれるのは

有り難いことですが、

 

そうやって教わったからと言って、

学んだツール全部に万遍なく

取り組む必要があるかと言うと、

そんなことはありません。

 

 

facebookにも投稿して、

Xにも投稿して、

ブログも更新していては、

複業で取り組むには

時間が取られ過ぎるでしょう。

 

 

万遍なく全部に取り組むのではなく、

戦略的に取り組む必要があります。

 

 

具体的には、

 

・自分の見込み客は

 どのツールを使っているのか?

 

・自分が継続しやすい

 ツールは何か?

 

などを考えて、重点的に

取り組むツールを絞り込みます。

 

 

前述のSNSの例で言うと、

facebookに33、Xに33、

ブログに34の労力を

配分するのではなく、

 

facebookに40、Xに0、

ブログに60の労力を

割くようなイメージです。

 

 

労力を注ぐものを選ぶ

(=労力を注がないものを捨てる)

ことにより、エネルギーを

集中させることができ、その結果、

成果も上がりやすくなります。

 

 

 

学校であれば万遍なく

取り組むことが褒められても、

ビジネスではそれは褒められません。

 

ぜひ、戦略的に複業・起業に

取り組んでくださいね^^

 

戦略, ボックス, タイプミス, 単語, ワード, 文字, Adversting

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まったくのゼロから 

コーチ、カウンセラー、講師

複業・起業したい方 必見!

 

なぜ、まったくのゼロから

「90日で新規顧客」を獲得できるのか??

 

強みの無い2,000人のサポート実績を基にした
”具体的で分かりやすい”ブランディング戦略
差別化7ステップ」を無料プレゼント中!

 

0 複業・起業に必要不可欠なマインドとは?
1 好き×得意を見つける具体的な方法
2 行動が加速する目標・目的の立て方
3 好きな人だけを顧客にするターゲット設定術
4 ライバルを無力化するポジショニング構築術
5 競争要因を分解してオンリーワンになる秘訣
6 あなたらしさを出す視点とは?
7 商品を魅力的に伝える3つのツール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

強みの発見からクライアント獲得までの

手順「差別化7ステップ」は
コチラから無料で入手できます。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【無料でとりあえず手に入れる】

先生業のセルフブランディング戦略

ばかり研究している八田です!^^

 

 

 

先生業で複業・起業をする方であれば、

マーケティングを避けて

通ることはできません。

 

 

マーケティングとは、

 

「企業などの組織が行う

 あらゆる活動のうち、

 『顧客が真に求める商品や

 サービスを作り、その情報を届け、

 顧客がその価値を効果的に

 得られるようにする』

 ための概念。」

 

と載っています。(Wikipediaより)

 

 

分かるようで分からない、

といった感じでしょうか^^;

 

 

上記を簡潔に言うと、

マーケティングとは、

「誰に、何を、どのように売るのか」

この3つを決めることなんです。

 

以下、一つずつ見ていきます。

 

 

 

①誰に

 

「自分の商品を通して

 みんなを幸せにしたい」

とは、ビジネスをしている方でれば

多くの人が抱く感情だと思います。

 

 

しかし現実問題として、

全員を幸せにすることはできません。

 

 

全員を幸せにしようとして、

より多くの人に

自分の資源を投下すれば、

一人あたりの資源は

薄くなってしまいます。

 

 

それでは、満足のいくサービスを

提供することはできません。

 

 

質の高いサービスを

提供するためにも、

お客さんを選ぶことが

大切になります。

 

 

 

②何を

 

これは決して商品そのものを

指しているのではありません。

 

 

お客さんが商品を買う

根源的な価値のことです。

 

 

お客さんが得る

ベネフィット(便益)と

言ってもいいかもしれません。

 

 

例えば、ディズニーランドを

例に考えてみます。

 

 

ディズニーランドが何を

提供しているかと言うと、

各種のアトラクションや

パレードではありません。

 

 

お客さんは高い入場料を払って、

なぜディズニーランドに

行くのでしょうか?

 

 

ただ単に

アトラクションに乗りたいとか、

パレードを見たい

ということではありません。

 

 

夢のような美しい世界に

入り込むことによって、

幸せな気分になりたいんです。

 

 

そのような根源的な

価値・ベネフィットが

「何を」にあたります。

 

 

 

③どのように

 

一般的に整理したものとして

「マーケティング・ミックス」

があります。

 

 

これは、「どのように」の

主な領域を4つにまとめ、

それぞれの頭文字を取って

4Pと呼ばれています。

 

 

どんな商品を作るか(Product)

価格をどう設定するのか(Price)

流通をどう設定するか(Place)

どうやってお客さんに

販売促進するのか(Promotion)

 

の4領域になります。

 

 

さきほどの

ディズニーランドの例で言うと、

各種のアトラクションや

イベントはProductになります。

 

 

 

以上、マーケティングの

3要素(誰に、何を、どのように)

について簡単に解説しました。

 

 

考える順番も、

①誰に②何を③どのように

の順番です。

 

 

ぜひ、先生業のマーケティングを

考える際のヒントにしてください^^

 

マーケティング, 顧客, ポラロイド, センター, プレゼンテーション, オンライン, ボード, ターゲット

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まったくのゼロから 

コーチ、カウンセラー、講師

複業・起業したい方 必見!

 

なぜ、まったくのゼロから

「90日で新規顧客」を獲得できるのか??

 

強みの無い2,000人のサポート実績を基にした
”具体的で分かりやすい”ブランディング戦略
差別化7ステップ」を無料プレゼント中!

 

0 複業・起業に必要不可欠なマインドとは?
1 好き×得意を見つける具体的な方法
2 行動が加速する目標・目的の立て方
3 好きな人だけを顧客にするターゲット設定術
4 ライバルを無力化するポジショニング構築術
5 競争要因を分解してオンリーワンになる秘訣
6 あなたらしさを出す視点とは?
7 商品を魅力的に伝える3つのツール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

強みの発見からクライアント獲得までの

手順「差別化7ステップ」は
コチラから無料で入手できます。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【無料でとりあえず手に入れる】

先生業のセルフブランディング戦略

ばかり研究している八田です!^^

 

 

 

僕は以前、

学校で先生をやっていましたが、

成績の芳しくない生徒を中心に、

自分を変えたいという

子どもが一定数いました。

 

 

まあ、成績を上げたいとは

多くの子どもが思うことなので、

変わりたいと思うのも

ごく自然なことだと思います。

 

 

しかし、これは子どもに

限った話ではないのですが、

人はなかなか

変わることができません。

 

 

このことを説明するために、

結果・やり方・あり方という

概念について触れておきます。

 

 

 

人間は、あり方によって

やり方が影響され、

やり方によって

行動が影響されます。

 

 

学校での子どもを例に挙げると、

仮に、先生の言うことを聞かずに

何でも自分で決める、という

あり方の子どもがいたとします。

 

 

その子のやり方は、

自分が選んだ参考書を使って、

自分にとって

楽なやり方で勉強します。

 

 

その結果、

なかなか問題を解けない

という結果に結びつています。

 

 

結果を変えようと思ったら、

やり方を変えるだけでは不十分で、

あり方も見直す必要があります。

 

 

先生の言うことは聞かない

というあり方ではなく、

 

勉強のプロである

先生のアドバイスは聞く、

というあり方に

変えたとしましょう。

 

 

このように、

あり方を変えるのは

そこまで難しくありません。

 

 

しかし、

やり方や結果が変わるのには、

一定の時間が掛かるんです。

 

 

例えば、休日は昼過ぎまで

寝ていた子どもが、

 

先生のアドバイスに従って、

午前中に起きて勉強するという

やり方に変えようと

したとしましょう。

 

 

想像に難くないかもしれませんが、

これは、一朝一夕に

変えられるものではありません。

 

 

寝坊が習慣となって

身についているため、

午前中に起きるという

習慣に変えるにはある程度の

日数を要するでしょう。

 

 

更に、やり方を変えることが

できたところで、

結果はすぐには変わりません。

 

 

午前中に勉強をするようになったら、

いきなり数学の問題が

解けるようになった

ということは無いでしょう。

 

 

このように、変われない自分に

ガッカリしてしまって、

多くの子どもが自分を

変えることができないんです。

 

 

 

変わりたいのであれば、

すぐには変われないことを

最初から織り込んで

覚悟を決める必要があります。

 

 

意識はすぐに

変わることができるけど、

結果はすぐには変わらない。

 

 

この変化のタイムラグに耐えて

努力を続けることにより、

少しずつ自分を

変えることができます^^

 

変更, 矢印, 雲, 空, 方向, 開始, 新しい始まり, 初め, 始めます, リニューアル, イノベーション

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まったくのゼロから 

コーチ、カウンセラー、講師

複業・起業したい方 必見!

 

なぜ、まったくのゼロから

「90日で新規顧客」を獲得できるのか??

 

強みの無い2,000人のサポート実績を基にした
”具体的で分かりやすい”ブランディング戦略
差別化7ステップ」を無料プレゼント中!

 

0 複業・起業に必要不可欠なマインドとは?
1 好き×得意を見つける具体的な方法
2 行動が加速する目標・目的の立て方
3 好きな人だけを顧客にするターゲット設定術
4 ライバルを無力化するポジショニング構築術
5 競争要因を分解してオンリーワンになる秘訣
6 あなたらしさを出す視点とは?
7 商品を魅力的に伝える3つのツール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

強みの発見からクライアント獲得までの

手順「差別化7ステップ」は
コチラから無料で入手できます。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【無料でとりあえず手に入れる】