先生業のセルフブランディング戦略
ばかり研究している八田です!^^
コーチ・コンサルなどの先生業で
売上を上げようとすれば、
相手に共感することが
とても大切です。
セールスの場面でも、
相手の状況やなりたい姿に
共感することにより、
ラポールが形成され、
成約に結びつきやすくなります。
そのように相手に共感できる人は、
いい人が多いです。
しかしここで一点、
注意すべきことがあります。
それは、そのようないい人ほど、
セールスできないし、
値下げをしてしまいがちだ
ということです。
相手の話を親身に聴いて
共感できるのは
素晴らしいことなのですが、
共感しすぎてはいけません。
例えば、相手から
「今お金がないので
購入できないんです…」
と言われたとしましょう。
そこで、いい人は、
「そうですよね、
お金厳しいですよね…じゃあ、
今回は辞めときましょうか…」
極端ですが、
このように返してしまい、
成約に結びつかない、
といったことがあり得ます。
もちろん、
本当にお金がないのであれば
この対応でも問題ないのですが、
お金がネックでない場合もあります。
先生業は、
迷われている相手の背中を
押すことも、仕事の一つです。
相手の意見に共感するだけで、
会話の主導権を相手に
握らせっぱなしでは、
成約することはできません。
相手に共感しつつも、
(セールスの)会話はこちらが
リードする必要があります。
このことは、
学校の授業でも一緒です。
僕は昔、
学校で先生をやっていましたが、
授業というものは、
先生からの一方通行の場ではなく、
生徒主体で創り上げることが理想です。
しかし、
生徒に主導権を握らせっぱなしで、
先生が要所要所でリードしなければ、
その授業は無茶苦茶に
なってしまいます。
先生業でも、
相手の方の話に共感しつつも、
会話を常にリードして、
押す場面ではしっかりと押す
(クロージングする)
必要があります。
相手に必要以上に共感して
相手主導になることなく、
こちらが常にリード権を持って、
成約に結び付けていきましょう^^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まったくのゼロから
コーチ、カウンセラー、講師で
複業・起業したい方 必見!
なぜ、まったくのゼロから
「90日で新規顧客」を獲得できるのか??
強みの無い2,000人のサポート実績を基にした
”具体的で分かりやすい”ブランディング戦略!
「差別化7ステップ」を無料プレゼント中!
0 複業・起業に必要不可欠なマインドとは?
1 好き×得意を見つける具体的な方法
2 行動が加速する目標・目的の立て方
3 好きな人だけを顧客にするターゲット設定術
4 ライバルを無力化するポジショニング構築術
5 競争要因を分解してオンリーワンになる秘訣
6 あなたらしさを出す視点とは?
7 商品を魅力的に伝える3つのツール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
強みの発見からクライアント獲得までの
手順「差別化7ステップ」は
コチラから無料で入手できます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓