サムネイル

スタンドカラーの服をよくかけるけど、私が着るとなんかもっさりするのよね

 

こんなお悩みはありませんか?




何を隠そう、私がそう思っていました!


そして、今もあまり得意じゃない^^;





バンドカラーのコーディネートを

リサーチしてみたら



骨格ストレートが得意とか

骨格ナチュラルが得意とか




色んな意見が出てきます




おしゃれ迷子さんが見ると

路頭に迷うレベルで

いろんな情報があふれています 笑



さて、どうしましょう?








いつも言ってることですが


アイテムが問題なのでは

ありません



着こなし方が

似合う、似合わないを左右します




たとえばね


こんな商品があります

バンドカラーのシャツです





このシャツを

全てボタンを閉じて着るのか



A






2つほどボタンをとめずに

デコルテを見せるのか


B






これだけのことで

この服の雰囲気って


ずいぶん変わりませんか?



もちろん

どちらの方が似合うかは


骨格や雰囲気によって違います






骨格ストレートや

骨格ナチュラルが得意


という情報のコーデは

必ずボタン2つほどあけた


B


の着方で解説されてるんですね



でもね、でもね



おしゃれ迷子だった私は

頑固で柔軟性は皆無でしたから



ボタンは全て止めるもの




と思っていて




バンドカラーは

この着方しかした事なかったです




でも、似合ってない自覚はあったから



おしゃれを勉強し始めたころは

前を開けて着ることが多かった






今は、befor→afterの題材に使用チュー





普段着るなら

ボタンを2つほど開けるかな


少し後ろに引っ張って

抜き襟にしてもいいんだけど



普通に生活してると

抜き襟してもシャツが前に落ちてくる


ボタンの重みとか姿勢とか

色んな問題があるよね





このコーディネートは

少し後ろに抜き襟してますが


慣れないうちは抜き襟はしなくて大丈夫


ボタンを開けるだけで

もっさり感が抜け感に変わりますよ



ちなみに


解決策は

ボタンを全部とめないことだけではありません



春に息子の高校の入学式に

出席した時のコーディネートです




テーラードジャケットの下は

バンドカラーのブラウスでした


ボタンは全部とめましたよウインク


ジャケットの隙間から

丸首のように見えること


ギャザーなどの装飾


大きめのネックレスで

ボリュームを足したこと


上に羽織りをしたこと




これらが、似合わない要素を

カバーしてくれています




ブラウス1枚だったら

上までボタンとめないかな~


全身バランスを見ながら決めますね





コーディネートを作る時は

クローゼットの近すぎる鏡で

チェックするのではなく


遠くから俯瞰してみてくださいね



それが出来なければ

着画を撮ること!!


自分の目から下を見下げて確認するのと

遠くから全体を見るのとでは


印象が全然違います



私のコーディネート力が上がったのは

自撮りを始めたからです



SNS投稿のための自撮りではなく

全身チェックするために撮ってみてください



全身の自分の

意外な点に気づくかもよ?




【結論】バンドカラーが得意な人とは?


骨格による着こなしはあるが

着こなし方でカバーが可能なので



着こなしによる差がある



ということになります




何を着ても似合わない

苦手かも!って思うなら


着こなしを変えてみたら

案外すんらなりと解決するかもあせる



でも、おしゃれ初心者さんや

おしゃれ迷子さんは



その着こなしを変えられない


恥ずかしかったり

抵抗があったり

慣れてなかったりね





だから、一緒にやりましょう♪


9月13日(金)から


大人のための自分スタイリング講座が

スタートします!



こちらは

セルフコーディネート講座の

リニューアル版です



過去の受講生さんのお声を反映し

より分かりやすく

取り組みやすく改良しました



自分の好きな服を選んで

似合う着こなし方を知って

コーディネートスキルを磨く!


服を何枚も購入し

比較検討し

気づきを得て変えてみる・・・


1人でやると何年もかかることを




継続講座として

ぎゅぎゅっと短期間に詰め込みました


短期間にすることで

吸収しやすく


アウトプットによるフィードバックを得られて

習慣化しやすくなります


諦める前に変化の方が早い口笛


 

 

携帯継続講座はLINEで先行ご案内♪

 右 公式LINE 小笹由貴

 

 お友だち登録をしておいてくださいね♡


 

 

 

公式LINEアカウントでは何を発信してるの?

詳細


▼小笹由貴公式LINE お友だち登録▼

 (画像をクリック)

(検索ID @xgl1317h を検索してください)

 

《服選びと着こなしのコツ/人気記事》メモマーメイドスカートが似合う人とは?

メモ40代におすすめブランド!大好きジーナシス♪

 

 

 

 

 

 

プペコン 骨格診断・パーソナルカラー診断・同行ショピング右メニュー
携帯お得な情報・先行案内 右 公式LINE
PC お問合せ 右 お問合せフォーム
カメラSNS 右 InstagramInstagram

 

 

兵庫県赤穂市・相生市・たつの市・姫路市

全国オンライン対応

40代50代おしゃれに悩む大人女性の

ファッションアドバイス

骨格診断・パーソナルカラー診断

美スタイルコーデ塾.    小笹由貴