優秀な人がやりがちな間違った行動 | 組織学習経営コンサルタント池本克之のブログ「今日も絶好調!」

組織学習経営コンサルタント池本克之のブログ「今日も絶好調!」

ドクター・シーラボとネットプライスの2社を上場させた池本克之がビジネス哲学やライフスタイルを発信するブログです。


池本克之です。


社長やマネージャーの中には、
部下に仕事を任せられないと
悩む人も多いようだ。


もちろん、
誰かに自分の仕事を任せるのは
不安になったり、
「本当にできるのか…」と
思う人もいるだろう。


「自分が思った通りの
仕上がりにならなかったら
どうしよう…」
と思う人もいる。


そうなれば、
また自分が1からやらなければ
ならなくなると思い、
そんなことを考えていると
結局、何でも自分でやってしまう、
なんて人はいるのだ。


だが、どのような人も
1人の力には限りがある。


すべてを1人でこなすのは
限界があるのだ。


何でもかんでも1人でやっていては
時間が足りなくなるし、
重要な仕事が後回しになる。


このようなことを避けるためには、
自分以外の人に仕事を任せる
というのがとても大切になってくる。


しかし、部下に仕事を任せられない
上司には
いくつかの共通する傾向があるようだ。


その中の1つが、
自分でやったほうがいい結果が出ると
思っている、ということだ。


これは当たり前のことである。


自分よりも経験が浅く、
自分よりも知識やスキルのない部下が
いい結果を出せないのは当然のこと。


そんな部下を成長させ、
結果を出せるように導くのが
上司の役割である。


自分がやったほうがうまくいく、
このような思いが強い人は
自分の能力や経験に自信がある
優秀なタイプの人だろう。


だが、優秀であるがゆえに
周りにいる部下が自分よりも
劣っているように見えてしまうのだ。


しかし、仮に部下の能力が
劣っているとしても、
自分1人であげられる成果は
100のまま。


それを200や300の成果にするのが
上司の使命である。


それは、部下の力を活用しないと
実現できないことだ。


会社がリーダーに求めているのは、
たった1人で成果をあげることではなく
チーム全体で大きな成果をあげること。


自分以外の人に
仕事を任せられるようになれば、
上司はもっと重要な仕事を
やれるようになるし、
自分の時間を有効に使えるようにもなる。


仕事が進むスピードだって
上がるし、
重要な仕事に集中することだって
できるだろう。


実際、「任せてみたら
思ったよりいい結果になった」
というのはよくあることだ。


これから組織が20年も30年も
そして、50年後も継続していくためには、
仕事を誰かが受け継いでいくしかない。


「自分以外の人に任せるのは不安…」
「自分がやったほうがいい結果が出る」
と思う気持ちもよくわかるが、


今、部下に仕事を任せることで、
将来の「自分の時間」を
多く手に入れることにも
繋がっていくのだから。

 

==============================

今回の記事はいかがだったでしょうか?

アメブロでは公開できない限定情報を

メルマガ、LINE@にて配信しています。

ぜひご登録ください。

 

池本克之公式メルマガで最新情報を受け取る

 

LINE@はこちらから登録ください。

 

  友だち追加