最高に勇気づけ漬けの日 | 池田美帆のココロもカラダも健康だいいち!  

池田美帆のココロもカラダも健康だいいち!  

4人の子育て真っ最中!
フィットネスコーチ
アドラー心理学勇気づけリーダー
池田美帆

みなさま、おはようございます。
ここからメンテ
ママメンテ
IORIの池田美帆です✨

ブログご訪問ありがとうございます。


昨日、原田綾子さんをお呼びして
『ほめるより 子どもが伸びる 勇気づけ 子育て 講演会』を開催いたしました。
{7E56E63D-B85C-4B4F-8D51-89B3D34ACAB3}


2016年6月
主催者の成瀬夕子(夕子りん)とランチしながら、『綾子さんをお呼びして講演会したいんだよね〜』という夕子りんに、
『呼んじゃおうよ』
と返事したのがきっかけでした。

{15954E08-C663-4051-BF8D-0601C2518A03}

そこからの行動は早い早い。
目的が明確になったら、行動は早いのです。

会を設立し、強力なメンバーがスタッフとなり、この1年が本当にあっという間でした。
{44BF4A5F-7B49-4EA0-8E70-DB61A93C68ED}


3年前、夕子りん宅で語った
『西多摩を勇気づけ漬けにしたい』
という大きな夢の小さな一歩。

昨日、会場後方からみた景色は、本当に素晴らしいもので、涙をこらえるのに必死でした。
{57CE0FC0-2F80-436E-9F97-059A57EECF93}

遠方からご参加くださった方
お子さんを預けてきてくださった方
お忙しい中都合をつけてきてくださった方
たくさんの方々にお越しいただきました。
ありがとうございました。

みなさんが綾子さんのお話しを聴く眼差し、
メモを取りながら、時に笑い、時に涙し、
お隣同士でシェアする姿、
そのお一人お一人の思い溢れる姿に、
胸が熱くなりました。

講演会前の1週間。
怒涛の1週間でした。
朝昼夜と動きまくり、でも体はそれほど疲れておらず…
自分で楽しいと思うことをしていたから
その先に笑顔でいてくれる人がいたから
突っ走れました。

綾子さん
ご参加くださった220名の方々
一緒に動いたスタッフ
受付のお手伝いをしてくれた仲間
協力してくれた家族

みんなみんなありがとう。

そして、何よりも夕子りん、
本当にありがとう💕

こんな思いを、経験をさせてくれて
ありがとう。

誰かの夢のお手伝いができること
それは私にとっても嬉しいこと。

それこそが勇気づけなのだ!


最高の1日✨
心からありがとう💖



子育てママの心と体をメンテナンス
IORIホームページはこちらこちら


IORI LINE@はこちら
友だち追加



最後までお読みくださり、ありがとうございました。



ikemiho