東方星の職業選択と適材適所*「貫索星」 | イケジイのおもしろ玉手箱

イケジイのおもしろ玉手箱

*おもしろ統計学/見えない現象を事前にキャッチ!!
*おもろい交際/素敵な人間関係!!
*おもしろライフ/自分流に生き、思い切り楽しもう!!
*おもしろ情報/小さく産んで、大きく育てる!!



東方星の職業選択と適材適所*
「貫索星」

 

あなたは仕事を決める場合に、会社選びから始めますか、それとも自分が出来る仕事、或いはやりたい仕事を優先するか、どちらでしょうか?

 

年齢的に若い人であれば、会社選びから始める方は圧倒的に多いと思われますが、ある程度社会人の経験があり、40歳を超えていれば自分がやりたい仕事を優先される方も多いと思われます。

 

算命学で「未来」を考える場合、現実的な行動の目標となる「東方の星」に対し、精神分野の目標は「南方の星」との連結で精神と行動が一体となり、物事が進行しているのです。

 

この2つの星をミックスすることにより、自己のエネルギーを最大限に発揮できる分野を見出し、その中で「適職と適性部署」を見つけ出そうとするものです。

 

しかし、ひと口に「適材適所」と言っても、AIやデジタル社会において、アナログ界で長く貢献してきた人が急にデジタルへ移行しようにも、そう簡単に移行できるものではありません。

 

一時はコロナ禍でインバウンド業界が打撃を受け、多くの関連業者の方々が廃業や閉店したようですが、やっと昨年辺りから復活の兆しが見えてきたにも拘わらず、まだまだ過去のレベルには程遠い感じです。

 

その中でまず、今後のキーポイントとしては、「ペーパーレス」や「コミュニケーション手段」を第一に整備が進んでいくでしょうから、働く人たちもデジタル・スキルをアップし、IT分野や周辺機器の整備が必要不可欠になるやも知れません。

 

現在の為替レートは、アメリカのインフレ調整の高金利から始まった円安ですから、そう遠くない範囲で調整が進めば、何れ円高へと切り替わり、円とドルがバランスすることは間違いありません。

 

また国策の「半導体」は、AIや自動運転など今後の新たな基盤対策として重要視されており、近い将来は半導体が全てを決する時代になるのか注視しています。

 

今後は大企業と言えども安泰とは言えず、現在破竹の勢いのある会社でも、10年後、20年後に存在しているかどうかも分からない時代になっているのです。

 

適職や適材適所を見つける前に、このような社会情勢を考慮した上で、自己の方向性を見出さなければならないのです。

 

*****

 

貫索星の世界(東方の星)

 

ここで論じている貫索星とは、行動目標とか、精神目標ではなく、貫索星本来の「質と特徴」を述べていきます。

 

貫索星の世界は「守りの世界」であり、何事も変化させずに守り通していく分野で、順当にエネルギーが燃焼していきます。

それも「陽の守り」ですから、単独での守りとなります。

 

そのため、適職というような捉え方ではなく、現世において行動しなければならないもの、あるいは自己を完全に活かすために必要な世界と捉えなければなりません。

ある意味では役目と考えても良いかも知れません。

 

先祖が遺した家柄なり、名誉などを守り通すことも、この貫索星の分野ですが、会社などで一定の業績を守り通すこともこの分野に属します。

 

また、貫索星は「自我」、「頑固」などの表現が用いられておりますが、どのような嵐や脅威に遭遇しても、一つの物を守り通すための条件として、自我や頑固さが最大限必要となるのです。

 

世の中の職業世界において、何かを守らなければならないような分野であれば、職種が何であれ、自己のエネルギーが燃焼していくわけです。

 

例えば、親の遺産を100万円受け継いだとして、それが110万円や90万円になったら、守り通したことにはならないのです。

本来の守りとは、受け継いだ物を「そのまま守る」ところに、守りの本質が存在しているのです。

 

商人でお菓子屋さんを開店したとすれば、長い年月にわたって、同じお菓子を作り続け、変化させないことが貫索星の分野です。

 

また、企業の一員としてサラリーマン生活に入れば、長い時間同じ作業を繰り返す部署で、最大のエネルギー発揮の場所となり、人事異動の激しい会社では、貫索星は本来の分野や特質が外れてしまうのです。

 

個人が商人の道を選ぶか、あるいはサラリーマンの道を選ぶかは自由ですが、この項目では、職種ではなく、どの職業にあってもその中で発揮するエネルギーの燃焼領域を把握しなければならないのです。

 

*個人的に守る行為

*物事を変化させない行為

*人間個人を守る行為

*自我、頑固を必要とする行為

*不動の状態を作る行為

 

 

*表の見方

東方=行動目標<貫索星の場合>

南方=精神目標・手段

 

「東の星が貫索星の人」

 

*貫索星が「南」に表出している人

①個人的、単独的な行為で、守備力の才能が条件となります。

②他人の力を借りないで、単独で何かを守り通していく分野。

③人命や組織、伝統を守りぬき、改革しないで次世代へ引き継いでいく役目など。

 

*石門星が「南」に表出している人

①守備力、すなわち保守的な世界で、和合性を発揮する役目。

②社交性や政治力を発揮し、まとめ役的な働きができる役目。

③芸事、茶道、華道など、多数の人材をまとめ上げていく環境など。

 

*鳳閣星が「南」に表出している人

①守ることが役目で、バランスの取れた中庸的な伝達ができる分野。

②先達が遺してくれた事物を、広く世の中へ正確に伝える役目。

③美術館、資料館、図書館などを運営していく分野。

 

*調舒星が「南」に表出している人

①守り続ける世界で、個人的な伝達力を駆使する分野。

②保守的世界で個人的な見解を述べたり、執筆などで主張する分野。

③美術品を守りながら、個人的な意見を述べる評論家や鑑定業など。

 

*禄存星が「南」に表出している人

①保守的分野の行為で、愛情奉仕やサービス分野で才能発揮。

②直接患者さんと向き合うような臨床医や看護師さん、またはこれに類する環境など。

③他財すなわち回転財から、金融関係、不動産など、愛情と奉仕の活動分野。

 

*司禄星が「南」に表出している人

①何かを守るために、コツコツと蓄積のエネルギーを発揮する分野。

②守り通すために収集し、コレクションによる守備力を発揮する分野。

③平和を維持するために、関連性のある情報を収集する分野。

 

*車騎星が「南」に表出している人

①目的は守備力にありますが、その手段を攻撃力に頼る形、つまり自衛官のような軍隊の理想像。

②何かを守るために、攻撃力や闘争のエネルギーを必要とする分野。

③警察官、消防隊、人命救助、街や山林など積極的に保守活動を繰り返す分野。

 

*牽牛星が「南」に表出している人

①守りの行為に自尊心の絡む分野、主人に対し真の補佐役的な役割を果たせる分野。

②何かを守るための補佐役、批判されても自身を崩さない立場など。

③時代と社会がマッチングしないものを、守り通そうとする分野。

 

*龍高星が「南」に表出している人

①守るために体験的な知恵を活用する分野。守備外交の形。

②体験的な知恵による守りや、守るために改革を必要とする分野。

③何らかの立場で、他との調停役を引き受ける分野で完全燃焼。

 

*玉堂星が「南」に表出している人

①伝統的な知性、理性による守備力を発揮する分野。

②世の中の常識や習慣など、論理的な「説得力」による守りなど。

③伝統や仕来り、知識など、古典的なものを守り通す分野。

 

*****