大長寺、専修寺、石山観音公園 | 池爺のブログ

池爺のブログ

最近始めた御朱印集めをメインとした記録です。

三重県のお寺で御開帳・・・空振りでした。

【大長寺】(だいちょうじ)
三重県津市にあります。臨済宗相国寺派のお寺。

大長寺門前

・本尊:地蔵菩薩半跏像
とあるサイトに「8月23日御開帳」という情報を発見。情報が間違っていることがあるので、念のため、他にも検索したら3件ほどヒット。後は現地で確かめるしかない・・・と向かった所、「昔は8月23日だったけど、最近は7月24日」というオチでした。なんでも「刈り入れ」時期と重なるため、一ヶ月繰り上げたのだそうです。元々、無人の寺。管理している檀家?の方にお聞きしました。残念ながら、ご朱印は頂けませんでした。

大長寺薬師如来堂

・ワンコ
元気よく吠えまくられました。ご主人が出てきたらピタリ。

大長寺ワンコ


空振りに終わってしまい、せっかくなので近くのお寺で有名所を参拝しました。

【専修寺】(せんしゅうじ)
三重県津市にあります。真宗高田派のお寺。

高田本山

・本尊:阿弥陀如来
一光三尊佛は17年に一度の御開帳で、平成28年3月25日~30日に予定されています。
・本山
通称、高田本山と呼ばれています。本山は別にあるようですが、こちらのお寺が中心的な位置づけになり、「本山」と呼ばれているようです。境内は広く、国の史跡にも指定されています。建物も重文指定されたものが多く、御影堂・如来堂・山門・唐門、それぞれが大きく壮観です。

御影堂

如来堂

山門

唐門

真宗(浄土真宗)のため、ご朱印はありません。

【石山観音公園】(いしやまかんのんこうえん)
三重県津市にあります。「石山観音」という言葉を見つけ、やってきたらお寺ではなく公園でした。

石山観音公園

石山観音説明

・石仏
草創等は資料があいまいで不明だそうです。石山という山全体が公園で、その中に等身大の石仏が点在しています。古いものには鎌倉時代のものもあり、江戸時代には、西国三十三観音巡りに因み、三十三体以上作成されたようです。一部の石仏は、県指定の重文になっています。

石仏1

石仏2