自家製カスピ海ヨーグルト酵母で自家製セミドライアップルとレモンピールカンパ | ねねのおうちカフェ日記

自家製Kindleレシピ本始めました。

 

何故かメロンパンの英語版も出してみました(;^_^A

是非、一度見ていただきたい。

そして、この英語で分かるのかどうか、知りたい・・・です。

よろしくお願いします<(_ _)>

 

第二弾のカレーパンも絶賛かどうかわかりませんが発売しました!

 

こちらもUnlimitedでも読めるので、引き続きよろしくお願いします<(_ _)>

 

残り物のレモンピールを片付けたくて・・・。

15102133168328.jpg

 

1回の元種づくりで2回分のカンパが焼けるので、昨日の記事に引き続き、自家製酵母元種でカンパ。

15102133169149.jpg

 

レモンピールが中途半端にあったので、自家製セミドライアップルも加えてフィリングに。

ちょっと、レモンピールが多いかな・・・。

15102133170472.jpg

 

2次発酵後、3回に分けてフィリングを入れていく。

ちょっと、フィリングが多過ぎな気がする(;^_^A

15102133171624.jpg

 

すでに外からも透けて見えるほどの量w

15102133169871.jpg

 

クープは入れやすい。

15102133172115.jpg

 

見事にパッカンと割れました。

15102133168328.jpg

 

ドキドキのスライス。

15102133169510.jpg

 

やっぱり1回目のフィリング、多過ぎだわw

多過ぎるとこんな風に穴が空くことが多い気がする。

なかなか程よい量っていうのは難しいのだ。

15102133171063.jpg

 

それにしても、レモンピールが多めっていうのはやはり色合い的にちょっと地味な感じがするな-。

15102133174216.jpg