今治➡平山郁夫美術館➡地元定宿の旅 ② | いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

今年3月に70歳になった私です。温泉が一番大好きで20年近く毎日温泉露天風呂です。'18.1よりDVCメンバー、'昨年9月よりWDW年パスホルダー、'19年世界中のDLの制覇完了。'23年は海外旅行は2回共WDW、自宅以外の宿泊は72泊しました。さて、今年は???

昨日、生口島にある「平山郁夫美術館」から香川県に戻り、琴平町の常宿「紅梅亭」へ!

花一杯の館内に癒されながらニコニコ

露天風呂、マッサージ機付のいつものお部屋へ通されました。

そして、武田料理長の美味しいお料理に舌鼓をうち、温泉にも癒されましたウインク

今朝はビュッフェ朝食を堪能しラブ

特に4種類のスムージー照れ

地元・善通寺大西農園の生野菜は、フレッシュ度が半端なかったですラブ

一泊2食付き夫婦2人の宿泊料金は、2千円のジャランクーポンを活用した結果、35,400円でした。更に、今回も3か月以内のリピート宿泊だったので、武田料理長特製レトルトカレーを2個頂きました。

さて、昨日は家内の誕生日だったのに、ケーキとかプレゼントは?の疑問を皆様持たれたかも知れません。が、来週、誕生祝いパート2として沖縄へ行きます(笑)

実は我が家、家内の誕生祝いを実行したのは、結婚後39年目の2021年に、TDRへ行ったのが初めてでした。そんな訳で、今年は、家内の誕生祝い旅行第2弾を沖縄で行います(笑)