金比羅さん、そして、定宿へ! | いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

今年3月に71歳になった私です。温泉が一番大好きで20年近く毎日温泉露天風呂です。'18.1よりDVCメンバー、'19年世界中のDLの制覇、'23年9月よりWDW年パスホルダー。毎日温泉、週一ゴルフ、月一旅行、年一WDWを目標に健康年齢を維持したいです!

本日は天気も良く、金比羅さんの山の中腹にある、資生堂パーラー「神椿」のテラス席へニコニコ

木漏れ日の中、マイナスイオンたっぷりの清んだ空気を吸いながら、

プリンアラモード&キャラメルソフトをラブ

昼食は、香川県民(さぬきうどん県民)らしく、讃岐うどんを食べましたニコニコ

しかし、うどん屋さんよりも高い「神椿」↓↓↓ポーン

テラスには「ヤマガラ」が飛んで来て、手摺にとまりますおねがい

何羽も、やって来ましたニコニコ

キャラメルソフトに入っていた「チュロス」を餌におねがい

実は、お店の人に頼んだら、「ヒマワリの種」を頂けます。

それを、手摺の上に置くと、ヤマガラがたくさん飛んで来ました。

因みに、隣にいた女性は、手のひらに「ヒマワリの種」を載せて、餌付けの動画を撮ってました。私が数えただけでも「9羽」は飛んで来ましたラブ

そして、金比羅さんの境内を散策。

枝垂れ桜が満開!!

御書院では、円山応挙の襖絵を公開中ビックリマーク

寄進された「インド象」も居ましたラブ

「こんぴら狗」も居ましたおねがい

金比羅さんを後にして、定宿「紅梅亭」に行く前に、姉妹旅館「桜の抄」の温泉へ!!

15時から入浴可能で、誰も居なかったので、写真を撮らせて頂きました

貸切露天風呂のようで、ほんまぁ、気持ち良かったですドキドキ

「桜の抄」の温泉を出て、今夜の定宿「紅梅亭」へラブ

玄関には、こんな綺麗な生け花が!!

「紅梅亭」のロビーはいつも華やか!!

チェックイン手続きをするテーブルの上にも、こんな綺麗な花が照れ

そして、冷たいウェルカムドリンクを頂きましたドキドキ

ちなみに、今回の宿泊料金は、夫婦2人一泊二食付きで、31,680円ですが、

香川県民割・▲1万円を活用して、21,680円におねがい

更に、じゃらんポイント900円を利用した結果、20,780円となりましたウインク

そして、3か月以内のリピート宿泊なので、↓↓↓のレトルトカレーを2個頂きましたウインク

お部屋の前には、こんな美しい一輪挿しが!!

お部屋は、初めてのタイプで、凄く広いですビックリマーク

小上がりに堀炬燵風なテーブルがあり、パソコンをするのに、非常に便利でした照れ

壁面収納の大型テレビ。

洗面台にはボールが2カ所あり、広くて使い勝手が良かったです。

そして、いつも楽しみにしている「武田料理長」の夕食照れ

でも、今夜は武田料理長が不在との事で、武田料理長の命で仲居さんが、「えんどう豆のスープ」を、一番最初に2杯持って来てくれました(笑)照れ

「先付」

「造り」

「御凌ぎ」

「台の物」

「焼物」

「油物」

「お食事」、「留め椀」、「香の物」

「果物」、「甘味」

今夜も、ほんまぁに、美味しく頂きました。

やっぱり、香川県下では、私には、ここが一番美味しい旅館ですドキドキ

これから、本館地下の温泉に入り、眠ります。

皆様、お休みなさいドキドキ