3Dプリントがやってみたい | モノづくりの日々

モノづくりの日々

何か作ったり直したり思いつきを形にしたりしています。
ココナラでも活動しています。【デカブツ】で検索を。

仕事中に『こんなの欲しいな』と思いつくとすぐにCADで設計して3Dプリント。職場で色々なところに配置している。

そんな思いつきで作った雑貨達を見て同僚が『ちょっと自分もやってみたい』と言い出した。

休憩時間に3Dプリントするにはどんなものが必要かなどといった質問を受ける。


先ずは3Dプリンタ。これは今は3万も出せばそれなりに遊べるものが買える。

次に3D CAD。近年は無料のものも多く、初心者でも使い易い操作感のソフトをいくつか紹介。

そしてPC。3D CADを動かせるようなスペックのPCを新品で買おうとするとBTOメーカー製で最低でも7-10万程はかかる。複雑なものを設計するのならば15万以上は覚悟しなければならない。


しかしながら我が家には自身で遊び倒したそれなりのスペックの中古PCがゴロゴロしている。

簡単な設計から始めるのならば問題ない第6世代core i7のPCを『あげるよ』と言って渡そうとするも、『いや、お金払うよ』と言って譲らないので、『じゃあ千円だけちょうだい』『いやいや、もっと払うよ』

などといった問答を繰り返し、結局5千円に落ち着いた。

そんなに貰うのは申し訳ないのでUSBハブやBluetoothマウス、microSDやUSBメモリなどをこっそり同梱して渡す。


仕事でも3Dデータを扱うので覚えて貰ったら本人の仕事の幅も広がるだろう。

そして同僚は課長なのでこれを機にPCに詳しくなってもらって自分が楽をするのが裏の目的。

イヒヒ