最近はPCを手に入れるとバラさないと気がすまなくなってきた。
LenovoのMiix520。第8世代core i5搭載の2in1。
Microsoft Surfaceシリーズと同様のキーボードカバーがついているタイプ。
ファンの音が何かにぶつかっているような音がしたので掃除がてら原因究明のために分解。
スタンドをはね上げるとトルクスネジが露出。まずはココを外す。

その後プラスチックピックなどを使ってタッチディスプレイを慎重に外していく。

開いた。タッチディスプレイとキーボードカバーのフレキケーブルが繋がったままだと完全に開かないのでこれまた慎重に外す。
ファンはキレイだったが、ブレなどが起こらないようにネジを増し締め。

マシにはなったがやはりCPU温度が高い。とはいえまだもう少しだけ余裕はあるのでCADなどを使ってみながら温度監視をしてみよう。