関節痛に漢方薬を? | 【今治】池田薬草店で働く看護師のブログ

【今治】池田薬草店で働く看護師のブログ

元看護師、50歳超えてからの漢方修行始めました
東洋医学のあれこれ、普段の生活に活かせるお話など書いていきたいと思います

本日もブログへの訪問ありがとうございますキラキラお願い

 

 

関節痛が出始めて9年 あいこです

 

今の仕事をする前

膝が痛いと言えば

 

大腿四頭筋(太ももの前側の筋肉)の筋力低下か

 

膝関節の骨周辺に問題があるか(変形性膝関節症で膝の軟骨がすり減ったり、とげができたり)

靱帯の損傷、断裂、痛風

 

かな、くらいしか思いつきませんでした

 

私の場合は 筋力低下だと、なんとなくわかりましたが

 

時々、父に話して漢方薬を飲んでみたりして治ったり、飲まなかったりガーンおいで滝汗

 

患者あるあるですよおいで←いいわけ

 

 

適当にしか飲んでない、痛みがなくなったらそれで飲まない

みたいな感じでした

 

今思えば、一体何をどう効かせようとして飲まされたのか、気になります

 

漢方薬の勉強を始めて

え?まじで?

 

と思うことが山のようになります

ガーン

 

ご存じでしたか

 

 

 

胃腸の調子が悪くて関節痛が出ることがあることをガーン

 

嘘やろ・・・・

 

 

で勉強していけば行くほど、なんとなく納得してきて

そういう病理なのか・・・

とか完全に理解してないにしても、ふわ~と理解できるようになると納得できるものです

 

これを、看護師時代の私に説明せよ

 

といわれても、非常に難しいし、説明されても理解できなかったと思うんです

 

で、分析していくと、

私の関節痛の原因がなんとなく見えてきたんです

 

それに効果のあるような薬

漢方薬の効果で選ぶのではなく

中に入ってる生薬の効果や

普段の私の体調(食欲、尿量、排便の状態など)で

試すと

 

おお~~~という効果をかんじたり

これは効果ないな

 

とか試していくと私は

 

胃腸の調子(脾虚)で「水」が原因で関節痛が出るのでは

 

という結論に達したわけです(ちなみに私が導き出した結論ではありません笑

 

 

 

前回書いた湿疹とアトピーに関してのブログに

鍼灸師の先生よりコメントをいただきまして

 

アトピーの治療については「日本鍼灸医学 臨床編」に書かれているとのことで

調べ読んでみたら、とてもおもしろいのです

 

 この本は経絡治療家のための本ですので読むことはない、と思っていたのですが

病理が詳しく書かれておりとても漢方薬を勉強する私にも役立つ本でした

 

 

しのはら先生、ありがとうございましたお願いキラキラ

 

 

見向きもしてなかった本ですが

 

結局のところ

 

 

膝の痛みには

全身の調子を見て「証」を見極め

治療をすることが必要で、

その原因は多岐にわたり

脾虚、肝虚、腎虚・・・・

 

まさか

そんな理由で膝が痛くなっていたとは・・・

 

なるほど、それで膝痛できた患者さんに黄耆建中湯なのか・・・

(いろんな病状の人が飲んでいて、その症状は様々)

 

 

それを

西洋医学のセラピストさんと話す機会があって

その話をすると

 

鼻で笑われました

文字通り、本当に鼻で笑われたんです笑い泣き

 

信じられない気持ちはわかります

私も2年前はそうでしたから

 

でも

 

スピリチュアルでも

まやかしでも何でもなく

 

本当に胃腸の関係で関節痛がある場合は

その治療法で治るんで・・・

 

信じない人は信じなくても全然いいんですけど笑

 

って思いました

 

信じてないと、効果も薄いですしね

 

 

そんなわけで

 

変な人認定されてもあれなので、あんまり漢方薬の話はしないようにしますニヤニヤ笑


ブログには書きますがね。

 





オススメの本📕Instagramで漢方の勉強されてる方が紹介されていた本


オススメの本



買いました

 

 

 

 

面白いし、うちとは違う診断方法治療方法のようですが

わかるわかる!そうそう!

みたいな部分が満載で、やっぱり

食事や生活など養生が大切よね

 

と思った1冊でした

 

 漢方薬に興味のある人

体の具合がなんとなく悪い人にオススメかな


私もこの作者さんと同じ

水,に注意が必要な体質ですガーン滝汗


水,飲みすぎたらダメな人もいるんですよー2リットルなんて飲んだら私は明日起きられませんわタラー

 

本日も最後までお読みくださりありがとうございましたお願いキラキラ


私のおすすめの本コーナー作りました📕