ご訪問、ありがとうございます。
京都の小さな設計事務所、池田デザイン室の池田 真理です。
新築からリノベーション、インテリアまで こだわりの住まいを実現したい方のお手伝いをしております。
連日、間取り相談の実例の紹介をしております。
おかげさまで、たくさんの方に読んでいただいております~。
よかったら、どうぞ。
今日はちょっと小休止して、インテリアの話。
インテリア案件で、先日クロス決めの打ち合わせをしました。
◆サンプルを見るときのちょこっとした工夫
いろいろ貼り分けなど検討した結果、決まったクロスがこちら。
元々、白い壁とコンクリートっぽい柄のクロスにしようと決まっていたのですが、
もうちょっと一ひねりが欲しいな~と思い、これに合わせるのに提案したのが黄色いクロスです。
黄色などのビタミンカラーって元気が出ますよね。
工事の日が待ち遠しいです♪
さて、
サンプルを見て空間をイメージするときに、私なりにちょっと工夫していることがあります。
それは、検討するサンプルの置き方。
実際の空間に照らし合わせた「面積比率」で並べます。
今回の場合は白がベースなので、
白を一番大きく、
グレーと、黄色はアクセントで小さ目に
という具合です。
面積バランスを考えて、サンプル検討すると、結構失敗がないと思っています。
色の検討資料もこんな感じ。
この空間は
という感じになりますよ。
家づくり中の方、間取りこれでいいの? って方は
ぜひ、間取り相談 をご活用下さい。
すべてメールにて行いますよ。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
⇓ ⇓ ⇓ ブログランキング、今日は何位か楽しみです!
今回もお読みいただきありがとうございました。