墓所の撤去工事(墓じまい):十輪院 | 奈良の石屋〜池渕石材のブログ

奈良の石屋〜池渕石材のブログ

奈良県奈良市とその近郊を中心に、墓石販売、石碑彫刻、霊園・墓地紹介を行なっております、池渕石材のブログです。
どうかよろしくお願いします。

本日ご紹介するのはまたお墓の撤去工事です。

墓じまい、というものですね。

数年前の印象ですと、近ごろは墓じまいの件数が増えてきたなあ、というようなところだったのですが、昨今ではもう増えてきたという感慨は薄まって、コンスタントに請け負う仕事のひとつとなってきています。

墓じまいのあるのが我々の日常風景、といった感じです。

私ども石屋は、やはり新しいお墓を建てることに喜びを感じますので、墓じまいについては正直寂しいとか残念といった気持ちになりますが、それでも施主様の大事な仕事をお引き受けしていることには違いありませんので、心を込めて施工いたします。

 

さて、今回の現場となるのは奈良町のお寺、十輪院さんの境内墓地です。

弊社も常々お世話になっている、歴史のある真言宗の寺院です。

このところの奈良町界隈は、国内国外問わずあちこちからの観光客で賑わっていまして、そんな中を弊社のトラックが通り抜けるとき、墓じまいということを連想なさる方がいたりしないかな、なんて思ったりします。

いや、「あいつらこれから墓じまいに行くんだな」なんてピンポイントで察する観光客さんがいたら驚愕しますけど、、

 

ともあれ現場をご案内いたしましょう。

次のような墓所です。

 

 

塀際に並んだ墓所のひとつです。

かなり年季を経ていそうな白御影の石塔ですね。

墓じまいの際にひとつの焦点となるのが、石塔本体だけを撤去するのか、それとも区画を囲っている枠の石=巻石まで解体して全撤去となるのか、というところです。

今回は墓地管理者であるご住職の指示を仰いだところ、全撤去ということでしたので、この区画を更地にすることになります。

もちろんですが、事前にお墓のお骨は出しておいてもらいます。

お墓の魂抜き法要もしていただき、お墓が空っぽになった状態で、実際の解体撤去工事に取り掛かることができます。

 

 

上の写真は、墓石本体を解体して搬出したところです。

区画中央に四角い空間があるのは、墓石の下にあった納骨スペースです。

ここにお骨が安置されていたわけです。

もちろん、これも壊して運び出します。

巻石も同様です。

こちらの区画は、左右とも隣との隙間がほとんどない状態で巻石が据えられているので、取り外し作業は細心の注意を払って行ないます。

万が一隣接する巻石や石塔に撤去する石をぶつけたりしたら大変ですからね。

そうして、納骨室および巻石を解体撤去し、作業後の区画はいささか荒れていますので整地して新しい土を敷きますと、作業終了となります。

 

 

お墓の撤去工事が終わりました。

一抹の寂しい気分はあります。

しかしこの場所にまた新たなお墓ができるといいなと思います。

十輪院さんの境内墓地でのお墓じまい、これにて完了です。

 

奈良をはじめ、近隣地域でのお墓工事のご用命は池渕石材まで。

墓じまいから新規建墓まで、お墓のことなら何でもご相談承っております。

ホームページはこちら>>