OSK日本歌劇団 天輝レオさん主演『ジェントルメン2』@ブルックリン・パーラー | 茶々吉24時 ー着物と歌劇とわんにゃんとー

本日2回目の更新です。

 

今日は心斎橋ブルックリン・パーラーにて

OSK日本歌劇団 天輝レオさん主演のショー『ジェントルメン2』を観劇しました。

 

ここに来るのは2度目です。

 

 

『ジェントルメン2』の主演は天輝レオさん。

下級生の依吹圭夏さんと南星杜有さんがサイドを固めています。

南星さんは『へぼ侍』にも出演されていたので、親しみを感じます。

私はOSK初心者で劇団員を全く把握できておらず、

パッとみて依吹さんより南星さんの方が上級生なのだと思い込んでいました。

天輝さん、依吹さん、南星さんの順番なのですね。

 

ここから先、記憶違いがあったらごめんなさいね。

 

『ジェントルメン2』は1時間弱のノンストップショー。

その中で4つの、テイストが違う衣装をお召しです。

 

第一部はシルバーを基調としたお衣装で4曲歌われたのかな?

このお衣装、前から見ても素敵なのだけど、後ろにも斜めに飾りがあったりします。

3人がちょっとずつ違うのも、見比べる楽しみあり。

割とふんわりした衣装に合う、爽やか系な歌が続いた後、4曲目だけ背景も曲調も和風だったのが印象的でした。

レオ様は胸元が開き気味で、シルバーの十字架のネックレスが光っていました。

 

第二部はジャズだったと思います。

衣装は白を基調に、赤、オレンジなどポップな色合いで可愛らしい感じ。

 

第三部はギャンブラーの場面。

衣装は、レオ様が白地に黒のストライプのスーツ。ストライプは幅が不均等なのがおしゃれ。

最初は何がテーマの場面かわからなくて、レオ様のスーツがまるで

ミュージカル『ガイズ&ドールズ』のビッグ・ジュールみたいだなーと思ったら

ギャンブラーの場面だとわかり、ますますビッグ・ジュールやん、と思いましたわ。

依吹さんと南星さんは黒くてラメが入っているようなスーツ姿。

3人とも帽子着用です。

 

この場面はジャズの場面から続いており、先にはけたレオ様が着替える時間を稼ぐため、依吹さんと南星さんが小芝居をします。

いきなり「兄貴(レオ様)が違法カジノ(違法ギャンブルだったかも)に出入りして…」的なセリフがあり、最近世間を騒がせている水谷一平さん(元 大谷翔平選手専属の通訳)を連想してドキッとしました。

この舞台が作られた時には、まさかこういうことなろうとは予測もしていなかったのでしょうが、妙に居心地悪く感じたのは私だけかしら?

 

まぁ、それは置いておき、ダイスを振って投げるような振り付けがカッコいい。

 

2曲ほど歌った後レオ様のMCが入りまして、みのおエフエムのインタビューの際に耳にした優しく品のいいレオ様の語りを楽しみました。

そこから次の歌の紹介に移るのですが、ふんわりテイストの素のお喋りから一転して、低く突き放したような「Paradiso」に悶絶。たぶんファンの人はみんなここでキャーってなっていることでしょう。

 

ただ、私は若干の不満を感じました。

私が演出家だったら「Paradiso」の前にトークは入れない。

あの曲はイントロがすでにザ・男役なのだから、私だったらギャンブラーの場面の冒頭に入れるか、もしくはラストに入れたい。

 

そいでもって、もう一つの不満は、なんで「Paradiso」を3人で割って歌うのよ!!

この曲はレオ様一人に歌ってもらいたかったのよ!

(依吹さん、南星さん、ファンの方、ごめんなさいね)

贅沢を言うなら、娘役さんと絡みでお芝居テイストで歌ってもらいたかったなー。

依吹さんをこの場面だけ娘役にして、なんてことは無理だとわかっていても、脳内で妄想してしまいました。

全く、偉そうに、上から目線ですみません。

 

私がこの曲を初めて聴いたのは、1995年 真矢みき(当時)さんの『ダンディズム!』にて。これが松本隆作詞、南佳孝作曲だと知ったのは後になってからで、最初は、宝塚歌劇のオリジナルだと思っていました。それくらい、男役のためにあるような歌詞と曲調なので。

あれから30年近く経っても全く古びない、そしてやっぱり男役さんのために作られたとしか思えない曲だと、レオ様の歌を聴きながら思いました。

 

ちなみに振り付けは元宝塚歌劇団の風馬翔さんなんですってね。

嬉しいことです。

 

最終の第四部は緑と黒を基調としたお衣装。

私はこの衣装が一番好きかも。

やはり胸元を広く開けたレオ様、緑色の大きなジュエリーがよく似合ってらっしゃる。

ラスト近くに、楽しみにしていた撮影タイムがありました。

私は昨日から、ものすごく迷ったのです。

一眼レフを持って行って、写真撮影に専念するか、それともスマートフォンで動画を撮るか。迷いに迷って、スマートフォンで動画撮影をチョイス。

と言うのも、以前一度ブルックリン・パーラーの公演を拝見した時、大道具や小道具を使いにくい分、背景や床に映像が映し出されることを知っており、多分一眼レフでは、設定が難しすぎて、ろくな写真が撮れないと思ったのです。

 

撮影した動画はYouTubeにアップしました。

ぜひご覧になってください。

 

※サムネイルは、レオ様だけを切り出し、別の背景を組み合わせています。

 

 

あっという間の1時間弱で、ずっとレオ様の男役としての色気に圧倒されっぱなし。

お話ししているときのふわふわさと、男役のときのワルそうな目つきのギャップよ。

レオ様がウインクを飛ばすたびに、あちこちの人が被弾しズキューン、ズキューンと胸を射抜かれている様子がわかりました。これが戦場だったら屍累々ですね。

私はウインクは直接いただきませんでしたが、一度、視線をいただきました。嬉しい。

 

『へぼ侍』を見た時は、ショーが見たいと思い、ショーを見ると今度はお芝居を見たいと思います。

そうして沼にハマっていくのでしょう。

 

チャンスがあったらもう一度この公演を見たいものです。

 

 

おまけ

 

OSKのチケットにはワンドリンクチケットがついておりまして、併設のカフェでいただくことができます。

心斎橋を数分歩くと汗ばむ陽気だったので、ジンジャーエールをいただきました。

 

 

お店はとても広くて、角度によって色々な雰囲気があります。

 

 

 

フルーツのパンケーキも食べちゃった。

 

ブルックリン・パーラーは大阪メトロ御堂筋線 心斎橋下車 徒歩3分くらい。

御堂筋沿いを歩くのは久しぶりです。

今、御堂筋の両側の側道を潰して、自転車専用道路を作っているんですねぇ。

路上駐車がこれで減るのかもしれません。

 

帰りにはお買い物も楽しめて、楽しい1日でした。

 

 

ブログランキングに挑戦中

 

もし記事を気に入っていただけたなら、

ポチッとクリックよろしくお願いします。

   ↓


エンターテインメントランキング