アイドル甲子園@品川インターシティホール | Ruby stars

Ruby stars

気ままに更新するブログです

品川インターシティホールで行われた、


「アイドル甲子園」に参加してきました




目的は、Merry BAD TUNE.、THE ORCHESTRA TOKYO



出番は、THE ORCHESTRA TOKYOが8時、


Merry BAD TUNE.が8時25分



まずはTHE ORCHESTRA TOKYOから



かなり久しぶりに観ます



去年以来ですね



THE ORCHESTRA TOKYOといえば楽曲の良さと


その世界観が好みなのですが、もうひと回り


パワーアップしている感じで良かったですね



人気曲「Checkmate」がセトリに入って


いなかったのですが、それでも十分に


良いステージでした



前は「Checkmate」がないと消化不良みたいな


ところがあったのですが、それもなかったです



ボーカルはどのメンバーも強くはないのですが、


それでも少し改善した気がします



それに「Fairy Land」という楽曲が初見ですが


良かったです



満足のステージでした



続いてはMerry BAD TUNE.



こちらは1月以来の4ヶ月ぶりです



ただ、不調のメンバーがいて三倉みく、柊木あいな、


星島ゆいの3人は歌うことができません



MCの時は他のメンバーが自己紹介を


声色を真似てするという珍しい光景が


見れました



このメンバーのボーカルパートは差し替えて


いたようなのですが、その他のメンバーも


歌っているからかなかなかわかりませんでした



時々、あ、と思うことはありましたが



それより、ステージを観ていて他にも違和感があり…



パフォーマンスが前より大人しくなった


気がしますね



特に久留あずさが顕著で、森野ゆめはも


大人しくなった印象を受けます



久留あずさはどうしたのでしょう…?



全体的に、以前のような迫力のある


パフォーマンスではなかったです



日南りとはというとボーカルが少し変わっていて、


以前よりもパワーで押し切るような感じは


しなくなり、丁寧に歌っている感じだったのが


印象的でした



あと、まあまあ人気でしたね



トリはアンスリュームで、こちらも相当


久しぶりに観ますがとてもクオリティが


高かったです



パフォーマンス、ボーカルともに隙きがない


感じがしました



さすがトリだなーという感じですね



終演後は物販へ



日南りと、裕木真生と話してきました



日南りと




4ヶ月ぶりに話すということで、どれだけ


怒られるのかと思いましたが…



り「ねぇ!久しぶりじゃん!ビックリしたんだけど!」

り「(りとの)Twitter見てる!?」

自「見てるけど」

り「リプを送れ!!!」

自「ふだんからリプせんやん」



怒られるといえば怒られましたが、そこまででも


なかったですね



まあ、ここまで期間が空くとそういうものに


なるのかもしれません



ただ、チェキサインを後で見ると


「もっとこーい!」と書かれていましたが(



あとはボーカルの印象の話をしたり



ボイトレやっているらしいのと、他のメンバーの


パートのカバーが増えているのでそのせいかもね?


と言われました



裕木真生(ゆうきまい)




THE ORCHESTRA TOKYOの子です



THE ORCHESTRA TOKYOのBest Albumを


購入したのですが、特典がついてきたので


話してみることにしました



真「こんにちは!」

自「初めまして」

真「おー?初めまして?」



なんか独特 笑



自「オケトーを初めて観たのが2年前で」

真「!?」

自「オケトーの曲と世界観が好みでよく聴いてる」

真「え?サブスク?」

自「いやCD」

真「!?」

自「「Checkmate」、「螢」、「ARiGATO」とかが好みで」

真「ちょっと待って待って」

真「曲めちゃくちゃ一致してるし」

真「え?CD?」

自「物販で買った」

真「???」

真「2年前って、4人の頃だよね」

自「そそ、ろあちゃん入る前」

真「2年も前から?」

真「………そんなことある?」



なんか相当衝撃的だったらしく、ずっと


目を丸くしてました



意外とあるんですよ、自分の場合 笑



それで初めての話し相手に裕木真生を


選んだことが嬉しかったようなのですが



なんで自分が裕木真生と話すことにしたかは


言う時間がなかったですね 笑



なんかわかる人にはわかる気がします 笑



次に話す機会があるかどうかはわかりませんが、


THE ORCHESTRA TOKYO自体は観ることになると


思うので、その時を楽しみにしています



THE ORCHESTRA TOKYOのBest Album


「GREATEST HITS IN JAPAN」




なぜかタイトルのスケールが大きい 笑



THE ORCHESTRA TOKYOは自分からみて


数少ないライブを観ることと音源を聴くことが


一致するユニットです



どちらかといえは音源寄りですが



今回のAlbumは楠ろあが加入してから


録り直したものです