Happiness FESTA 2024@六本木unravel tokyo | Ruby stars

Ruby stars

気ままに更新するブログです

六本木unravel tokyoで行われた


「Happiness FESTA 2024」に参加してきました




日乃まそらのバースデー前日ということでの、

主催ライブです


日乃まそらの出番は7時50分から


今回はバンドスタイルで、自分は転換の時間に

入りました


リハもありましたね


そしてライブ開始


いきなり発表されたのは、11月25日に

Veats Shibuyaで行うワンマンライブ、

9月28日の石川県でのライブです


Veats Shibuyaは大きいですね、本人も書いて

いましたが挑戦です


ライブを観て最初に思ったのは、日乃まそらの

ボーカルが違う?という気がしたことですね


いつもバンドの音に押されているイメージ

だったのですが、今回はかなり通っています


声質も変わった気がします


結果として、個人的には今までのひのばんどで

1番聴きやすいライブになりました


今までアコースティック編成の時をメインに

観ていましたからね、この感覚は新鮮です


終盤にはバースデー前日ということで

サプライズでケーキが登場しましたが、

日乃まそらさんなんと18歳らしいですよ(?)


MCでは、活動が6年になり、7年目を迎えるに

あたって思いを語っていましたが


もう7年目になるんですね、というのは

聞いていて感慨深いですね


まあ、日乃まそらと7年目ということは、

他にもたくさん見始めてから7年目の子が

いるわけですが 笑


最後には珍しくアンコールも入って終了


終演後は、物販へ


ランダムフォトを購入すると当たりを

引いたらしく、セトリの色紙がもらえました




あらビックリ


本人と話す時間もありました


ま「(チケットを)いつ買うかなーって待ってたら、ギリギリで買ったね!」
自「あー、バレてるの…」
自「SOLDOUTしそうなのを見てね 笑」
ま「買ってくれて良かった!」


チケットを買ったことが本人に筒抜けになるの、

どうなんですか()


ライブの感想としては

自「今までで1番聴きやすいひのばんどだった」
ま「(ガッツポーズ)」
自「っていうか、ボーカルが違う」
ま「お金かけてるからね!」
ま「ボイトレ!」


あー、確かに 笑


最後には


ま「ワンマン来てね!」


と恒例の圧をかけられておしまい


そうですね、7月にも主催やワンマンが

入るようなので、どこかには行きたいですね


今日のライブは良かったですよ


また会いましょう