Mountain Slope スプリング部メンテナンス | Around 50's イジリ好きのブログ

Around 50's イジリ好きのブログ

楽しく快適なスノーボードを考えるAround50自己満足ブログ。

必要な方には意味深く、不必要な方には全く無意味な、
主に、Alpine & Freestyle bootsについてのフィッティング&イジリ系、ト—レニングやコンディショニングについての・・・

Mountain Slope スプリング部メンテナンス

 

 

マウンテンスロープのスプリングシステムですが、

シンプルのように見えて、バラしてみると軸となっている部分が

オス&メスになっていて 2つに別れる構造になっています。

 

お客さんのマウンテンスロープの、この部分が固着して

どうしようも無いので部品が欲しいと・・・

 

そんなことがあるのかとブルーモリスに連絡を取ると、

普段の滑走で水分が残ったり、ゲレンデの硫安などの影響で

パーツが徐々に錆びて固着することがあるようです。

 

自分のブーツを見てみると、片足にはサビがあり

逆足にはサビが見えないもののバラしてみると

両足とも軸の中に入っている部分にサビが確認できました。

 

防錆のスプレー潤滑剤でもいいかなと思いますが、

成分の定着性はあまり期待できないかと思い、

以前別件で買ってあったウォータープルーフグリスを

使ってメンテナンスをしていきます。

 

ベルレイ 耐水性グリースは、気温変化に非常に強く

防錆・防食・耐加重・耐衝撃・耐摩耗・耐塩に優れて

耐久性がある今回の件にもってこいのグリースです。

 

【メンテナンスの流れ】

① 4mmの六角レンチで上部の穴を止めながら

13mmのスパナでナットを回してナットを外します。

ナット・ワッシャー・上部のロングバネが外れます。

 

② スプリングシステムをロアシェルに固定している大きなビスを

5mmの六角レンチで外します。

上下連結した軸部・下部のショートバネが外れます。

 

③ 軸部を回して上部軸・下部軸と2分割します。

 

④ 下部の軸のネジ部が錆びているので、ワイヤーブラシ等で擦って

サビを取り除きます。

 

⑤ 綿棒で耐水グリースを上部軸の中、下部のネジ部に塗布し

上下軸を連結させスムーズに動くか確認、余分なグリースを拭き取ります。

 

⑥ 逆の工程で組み上げて完成です。

 

メンテナンスに必要な 耐水グリース 必要な少量だけ Jamming Snow web shop で ご購入できます。

 

 

 

ちなみに、左右セットでスプリングシステムの価格は、¥21,780(税込)です。

※ 上下スプリング・クリアーのカバーは含まれておりません。

 

なかなかの高額パーツですので、定期的なメンテナンスで末長くマウンテンスロープと付き合って行きましょう。