ガンバ大阪vsアルビレックス新潟 | 何かあった時に書く日記

何かあった時に書く日記

今後ここになにか書くことはあるのだろうか。
どうぞよろしく。

2011年5月21日(土)
J1リーグ第12節『ガンバ大阪vsアルビレックス新潟』
場所:万博記念競技場
時間:19時キックオフ
入場者数:15,978人


今日はサッカー観戦の日。
っちゅーことでDiVAのイベントを見終わってから一旦家に戻って準備をしてから万博スタジアムへ。
16時過ぎにスタジアムに到着したかな?
先行で入場し、無事好きな席に着席。


19時キックオフ。
最初からずっとガンバペース。
で、8分にはイグノからのボールをアドリアーノが決めてあっさりと先取点。
今日はみんな調子いいみたいだし楽勝かなーと思ってたら、二川がバッティングされて頭を切って大出血というアクシデント。
で、二川負傷交代→佐々木in。
これで勢いは止まったもののまだまだガンバペース。
前半は1-0で終了。


後半になってもガンバペース。
相手にほとんどシュートを打たしてないし、こっちはいつ点を取ってもおかしくない状態だし。
ってとこでガンバDFの連係ミスから失点。
やっちゃいました(ノ∀`)アチャー
でも依然ガンバペースなのでこのまま終わる気はしない。
43分に宇佐美のシュートをGKが正面に弾き、詰めてたアドリアーノがきっちり決めて勝ち越す。
で、2-1でガンバの勝利。


勝ったのはよかったけど、この日の試合で山口が負傷退場してました。
なんでも全治3週間の肉離れだとか。
けが人が多くなってきたなぁ~。
次はセレッソとのダービーマッチだけど、山口の代わりに今まで出場機会のなかった選手が出ることになるわけだからちょっと心配。


てか何気に見てる試合は7連勝中♪


2011年にガンバの試合を見た回数:7回(7勝0敗0分/20得点8失点)