AI LOVE De Rosa ・デローザ 自転車すき 交通ルール  まもりましょ -78ページ目

どこをみているんですか? 前をみて歩きましょう ひとなんだから ひとでなし

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

大型連休にむけて。

4月も残り数日です。


タイトルをみて、ふざけるなと思ったひと。

あなたは正常なひとです。

本当に前を見ないであるいている人。

AIは人とみなさないけれど。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-sakura
街にあふれています。

ひとでなしは前を見ないでも歩ける。

最低のひとでなしです。

前を見て歩いているひと。

気分を悪くしたらごめんなさい。

お茶ノ水 神田 淡路町 気になる風景 神田川 橋 

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

大型連休にむけて。

4月も残り数日です。


AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-お茶ノ水
お茶ノ水。ケーキみたいなかたち。

おいしそう。


AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-神田
神田川と橋たち。どこか魅かれます。


AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-淡路町
淡路町のレンガの橋。昭和の香りがします。


気に入った風景をながめ。

ぼおっとするのはよいですね。

連休もそんな風に過ごしたいですね。

カンビオコルサ カンパニョーロ 関戸橋に出現  変速機つき貴重な自転車 

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします

4月16日は関戸橋じてんしゃフリーマーケット。

貴重なパーツの組み込まれた自転車を。
発見。

カンパニョーロのリア変速機。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-カンパニョーロ カンビオコルサ

カンビオコルサ。

先日はシミズサイクルさんで。

箱入りを見ましたが。

まさか組み付けされた自転車を。

見られるのが関戸橋の良いところ。

びっくりしました。

収穫(つづき)  4月16日関戸橋じてんしゃフリーマーケット 多少の早起きはお得 

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします

4月16日は関戸橋じてんしゃフリーマーケット。

シャイニーのバーテープ以外の収穫は。
1960年代の洋書を4冊入手。

AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-雑誌の表紙

(残り2冊は同じデザインの表紙)

自転車とバイクの雑誌で。

広告のイラストなどが素晴らしくて。

(ステムなどの広告は良い感じ)
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-ステムの広告

とっても気に入りました。

素晴らしい雑誌です。

大切にしたいとおもいます。

収穫 4月16日関戸橋じてんしゃフリーマーケット 多少の早起きはお得

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

4月16日は関戸橋じてんしゃフリーマーケット。

シャイニーのバーテープ以外の収穫は。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-バイク・自転車雑誌

1960年代の洋書を4冊入手。

自転車とバイクの雑誌で。

広告のイラストなどが素晴らしくて。

AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-広告・イラスト

とっても気に入りました。

素晴らしい雑誌です。

大切にしたいとおもいます。

ダニーロ・ディルーカのKING3はグリーンでした   AIのKING3はホワイト

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。


Jスポーツでクラシックレースを眺めていたら。

ダニーロ・デルーカさんが走っていました。
ディルーカさんはLPRチーム時代は。

デローザにのっていました。

KING3は何色にのっていたか。

気になったので調べてみました。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-KING3 ホワイト

デローザの2009年カタログをみると。

なんと緑色の特注色のKING3に。

のっている雄姿がありました。

2008年のジロの画像と思われます。

AIはホワイトのKING3は気に入っていますが。

再塗装する際はデルーカグリーンも。

いいななんて思いました。

今年はデルーカさんが大活躍することを祈ってます。

宮澤選手・新城選手共々、AIは応援しております。

カステリのレーサージャージたち  4月16日関戸橋じてんしゃフリーマーケット

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

4月16日の関戸橋フリーマーケットのご報告。

今回は一番に気になったレーサージャージです。

買いませんでしたが。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-カステリのレーサージャージ
カステリのレーサージャージが。

カワイイ柄。かわいい色でした。

貴重な自転車の古い洋書  4月16日(土) 関戸橋じてんしゃフリーマーケット

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

4月16日は関戸橋じてんしゃフリーマーケット。

今回は1番気になった本です。

AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-自転車の本たち

黄色に黒字の背景に自転車のフレームがある。

表紙の洋書。AIは持っていますが。

なかなかみかけることが少ない自転車の本です。

中はダニエル・ルブールさんのイラスト満載。

お気に入りの素晴らしい本です。

どなたか買われたのでしょうか。

気になります。

すごいアマンダのスポルティーフ 4月16日 関戸橋じてんしゃフリーマーケット

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

4月16日の関戸橋フリーマーケットのご報告。

今回はすごいなあと、おもった自転車。

森(密林)の出口近くに。

スポルティーフをみかけました。

ダウンチューブにはなんとアマンダとあります

なんとフロントキャリアと泥除けがついてます。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-の
アマンダさんの最近よくみかけるのは。

ほとんどがロードレーサタイプなので。

皮サドルにセンタープルのブレーキ。

5ピンのチェーンホイールは。

いかにも快走車仕様はびっくりです。

前輪木リムに後輪カンパニョーロのG3。

の組み合わせはちょっと不思議ですね。

最近アマンダにオーダしたのであれば。

すごいなああと思いました。

もしかしたら80年代のレストア車かも。

80年代のサイクルスポーツでは。

アマンダさんのパスハンターなど。

みかけましたが。

スポルティーフなど今でもオーダーは。

可能なのでしょうか。

乗り味はいかがなものなのでしょうか。

とってもとっても気になりました。

密林の出口もドキドキする空間でした。

ある日森(林)の中 4月16日の関戸橋じてんしゃフリーマーケット 気になった人

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

4月16日の関戸橋フリーマーケットのご報告。

今回は一番に気にナッタ人です。

前回は入らなかった森(密林)のなか。

今回は気になったので、入っていくと。

そこには。こんな風景が展開されていました。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-森(密林)のなか
なつかしいメーカーの旧車たち。

そのかたわらに1人机にむかう人がみえました。


近づいてみると。なんと宮尾岳さんでした。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-宮尾岳さん
とにかく忙しそうに、イラストを書かれていました。

アオバ自転車店のことなど。

話を聞いてみたかったのですが。

周囲の自転車に圧倒されて声をかけられず。

ちょっと残念でした。

密林のなかはドキドキする空間でした。

次回の時ものぞいてみたいと思いました。