AI LOVE De Rosa ・デローザ 自転車すき 交通ルール  まもりましょ -77ページ目

夢のような10連休終了 自転車三昧楽しかったです デローザ・ダホン乗りこみました

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

夢のような10連休も昨日で終了しました。

自転車屋さんを15軒訪ねたり
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-御徒町のお店

デローザKING3やダホンヘリオスSLで。

思う存分お出かけをしました。

毎日、楽しかったので大満足です。

デローザ KING3RS 2010年と2011年モデル  カラーリング かなりかわっていますね 

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

昨日、5月6日金曜日はメトロで新宿へ。

ワイズロード新宿カスタム館では

2010年モデルのデローザKING3RSのフレームが。

セールとなっていました。

サイズは55.5でAIの適正サイズより。

1つ大きいサイズで。カラーはサイクルモードで

試乗したものと同じような配色でした。

AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-KING3RS試乗車

KING3RSのカラーリングについて気になり。

家でカタログで調べてみました。

2010年は3色の展開でした。

愛するディルーカさんがのったWhiteGreenと。

今回みたWhiteRed。そしてまだみたことのない。

OrangeWhite。

2011年は気になるSavanaのきらきらカラーと。

赤白のRed。そしてBlueWhiteと。

なまえはBlackWhiteと変更されているけれど。

2010年のWhiteRedとたぶん同じ配色。

基本色4色+カスタムカラー。


Savanaカラーに気をとられKING3RSのカラーリングは。

認識不足でした。2010WhiteRedと2011BlackWhite。

同じ配色なのか調べてみたいなとおもいました。

たぶんおんなじとおもうのですが。

デローザKING3 5月1日(日) プチ旅で訪れた7軒の自転車屋さん

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

5月1日日曜日はデローザKING3にのって。

都内の自転車店を7軒まわりました。


1軒めは御徒町のOD BOXさん。

AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-OD BOX

駐輪スペースに70年代と見られるデローザが。

フレームは大きめでしたがうらやましかったです。


2軒めは上野のワイズロード・アサゾーさん。

AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-アサゾー

旧型のパーツがセール中でした。

AIのほしいものは見つからず残念でした。


3軒めは老舗の横尾双輪館さん。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-横尾双輪館
店内にはいろいろなデローザが展示されており。

素晴らしい空間を満喫させていただきました。


4軒めは入谷のイル・クオーレさん。

AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-イル クオーレ

はじめての訪問でしたがいろいろお話を伺いました。

コロンバスのクロモリフレームの黒いダコルディと。

金色のCレコードのパーツたちが気になりました。


5軒めは北千住のフィッテさんです。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-フィッテ
こちらもはじめての訪問でした。

店内にはハイエンドなマシン・パーツが多く。

楽しませていただきました。


6軒めは錦糸町のフォーチュンバイクさんです。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-フォーチュンバイシクル
こちらもはじめて入るお店。

高い天井の店内は印象的。

特に欲しいと思えるものが見当たらず残念。


7軒めはワイズロード神保町。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-ワイズロード神保町
こちらも特に欲しいものは見当たらず。


それにしても。

1日で7軒も良く回ったなあと思いました。

自転車のいろいろなことを見聞できたので。

AIはとっても有意義で楽しい1日でした。

また、いろいろな自転車屋さんをまわる予定です。

デローザKING3 三井アウトレットパーク入間 プチ旅 多摩湖と狭山湖の新緑きれい

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

5月4日水曜日は天気が良かったので。

デローザKING3でお出かけ。

三井アウトレットパーク入間まで。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-ワイズロード入間

ワイズロード入間は特に収穫はなし。

多摩湖と狭山湖は新緑がきれいでした。

AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-狭山湖とKING3

アウトレットパークもサイクリングロードも。

結構、人が多くて混雑ぎみでした。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-メーター4000km突破

気持ちにゆとりのある行動をしました。
メーターが4000kmを超えました。

ちょっとうれしいです。

デローザKING3 荒川サイクリングローード プチ旅 とっても走りやすかったです

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

5月1日日曜日は天気が良かったので。

デローザKING3に気持ち良くのって。

都内の自転車店を7店まわりました。
途中で荒川サイクリングロードを初走行。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-荒川とKING3
とっても走りやすかったです。

AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-KING3

また走りたいなと思わせる。

良いロードでした。

ご近所の方がうらやましいです。

ダホン・ヘリオスSL カスタムバイクコンテストにエントリーしました MINI LOVE 6/4

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

AIの愛車。ダホン ヘリオスSLを。

2011年6月4日(土)に国立競技場で。

行われる「MINI LOVE」という小径車のイベントの


AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-ダホン・ヘリオスSL

カスタムバイクコンテストにエントリーしました。

名まえは「くろきてぃ」号と名付けました。

気になる方は「MINI LOVE」のホームページを。

ご覧下さいませ。

今日はデローザ KING3 で都内自転車店めぐりのプチ旅 予定です。

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

今日は天気が良さそうなので。

都内の自転車店をまわるプチ旅に。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-KING3
デローザKING3でいこうと。

おもっています。

なにがおこるかたのしみです。

ダホン・ヘリオスSL ひさしぶりのプチ旅 6月のイベントに向けて 軽量化途中

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします。

ダホン ヘリオスSLでプチ旅。

ご近所のすてきな建物を見に。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-HELIOS SL
6月のイベント参加に向けて。

準備中。軽量化は休止中。

今日からは5月。天気は五月雨予定。

こんなすてきな本を買いました ハンドメイド自転車の黄金時代(邦訳版)

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします

日曜日の長谷川自転車商会

ウインドディスプレイに。

AIが先日、買った本が入ってマシタ。
AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-すてきな自転車の本
ハンドメイド自転車の黄金時代。

洋書だったものを翻訳されて。

内容が理解できるようになってます。

AIのあこがれ。

シクロランドナー搭載の。

1940~1950年代の自転車が満載です。

連休の愛読書になってます。



日曜日の長谷川自転車商会 楽しいウインドーディスプレイ

人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリックお願いします

日曜日の長谷川自転車商会

AI LOVE De Rosa (デローザ)☆ 自転車すき 交通るーるまもりましょ-長谷川自転車商会
ディスプレイがシャレていました。