【11月11日 追記】
11月に入りましたね。
TwitterやInstagramなどでは
一足早くお伝えしておりましたが…
今月末、出演させていただきます。
11月27日(土)13:00〜
「遍路と再会」
《会場》
空の杜 〜kuu no mori〜
(JR・京成線/小岩駅より10〜15分程)
《料金》¥3,000
《出演》
藤田賀子 (歌)
島田雅美 (芝居)
《演奏》
菊地麻由 (ピアノ)
※会場観覧分はチケット終了いたしました。
ですが、
YouTubeからご覧いただく【LIVE配信チケット】を引き続き受け付けております。
詳細はこちらをご覧ください。






ご予約は info.sammyyoga.33@gmail.comまで以下の内容をご記入の上、お送りくださいませ。
①Gメールを受信可能なメールアドレス
②お客さまのお名前(複数の場合は全員分)
③電話番号
④チケット枚数
⑤ご希望の料金のお支払い方法
【現金/PayPay/事前振り込み】
ご予約を確認次第、①でご記入いただいたアドレスへinfo.sammyyoga.33@gmail.comから折り返しご連絡いたします。
2日経っても返って来ない場合は、メールが届いていない可能性がございます。
お手数ですが、TwitterやInstagramのDMなど別の方法でコンタクトをどうかどうかお願いいたします。



全国の寺院でお歌を奉納したり、
小学校のお遍路の授業で
学生さんたちと一緒に歌詞を考えて曲にしたり、
お遍路の文化や景観を守りながらへんろ道の修繕活動をしたり、
レポーターの歩き遍路に同行し、その様子を収めたドキュメンタリー「四国ガチンコ!歩き遍路旅映像チャンネル」で動画配信したり、
お遍路にまつわる様々なご活動をされている
(藤田賀子オフィシャルウェブサイトより)
賀子さんと22番札所 平等寺さんで出会い、
一緒にもくりんくんダンスをを踊り、
LIVE配信でお喋りもさせていただき、
レポーターにとお声をかけていただき、
かけていただいたままコロナにより時が過ぎ、
そうしてまた有り難くもお声をかけていただきまして、
わたしは一人芝居をさせていただきます。
下北沢・駅前劇場(2015)
千葉・本円寺(2017)
徳島・遍路宿 鮒の里(2019)
と上演し、2年ぶりの再演です。
なんだろう
この
冬季と夏季のオリンピックペース。笑
ご縁ですね〜。笑
今回の舞台は、東京・小岩にあります 空の杜 さんです。
鎌倉は鎌倉でも、葛飾区の鎌倉、空の杜 さん。
先日、打ち合わせがてら見学させていただいたのですが…
空の杜さん…
とっても居心地の良い素敵空間でした…






本番は、2部構成になっておりまして。
前半は島田の一人芝居を、
後半は賀子さんのへんろ歌と
麻由さんのピアノの共演をお楽しみください。
生演奏楽しみ…♫
すでに、「観に行きたい!」とお声をかけてくださる方もいらっしゃって、とってもとっても嬉しいです



コロナウイルスに限らず
生きていると思いもよらない危機や、
ままならない状況に見舞われますね。
花いちもんめは、
そういう場面をいくつも乗り越えた人にも
まだこれからそういう局面を迎える人にも
今まさに直面している人にも
目撃していただきたい作品です。
死ぬまで 生きよう。
情勢によっては
幕が上がらないかもしれません。
こればっかりは、やれることをしっかりとやって、あとはもう祈るしかないですね。
無事に本番を迎えることが出来たら
会場はどんな空気に包まれるかしら。
そしてどんな花いちもんめになるかしら。
わたしも楽しみです

乞う、ご期待。m(_ _)m
\\\ピンクとむらさきと茶色の文字のところはリンクに飛べるよ!押して見てね!
///

