【5/4 一部追記しました!】
もくりん君ダンス
フルバージョンお披露目
配信



オンタイムでご視聴いただいた皆さま
ありがとうございました!!!



これから追っかけてご覧いただく皆さま
ありがとうございます
^ ^

そして、ぶつだんのもりの皆さま
こういった機会をいただきまして感謝でございます。
ストーンフェア 2021…
藍場浜公園での開催が中止になったのはとても残念な出来事でしたが、
配信を通して繋がることが出来て嬉しかったです。
また、配信の中で実際に履かせていただいた地下足袋「SOU・SOU」!
皆さまもこちらから是非チェックを!!!
(↑のカラーになってる文字の部分をポチッと押していただけると飛びます 飛びます…✈︎)
そして…
なにより……
賀子さんの怒涛の進行!
猛烈な早替え!
ノンストップで駆け抜けるスタイル!
パワフルなパフォーマンスを一番間近に堪能出来て、(完全に役得
笑)

しまだは大変楽しかったです。
ありがとうございました!

\\\ 追記 ///


嗚呼…賀子さん…
おちゃめさんなところがまた…
たまらん…
ちなみに、もくりん君ダンスの中に登場した
阿波おどり。
動画などで研究しまして。
見ているうちに…
徳島の《あの場》で、
もしくは《あの人達》と、
踊りたくて 踊りたくて 仕方なくなって困りました。笑
女踊りも凛として素敵なのですが、
男踊りが も〜う カッコいい。
若者の躍動感ほとばしるキレッキレなのも良いのですが、
おっちゃん方の往年感。燻らすような熟した踊りが…っんまぁぁぁ カッチョいい!!!
と、いうわけで
わたくし、男踊りを踊れるようになりたいです。
一生かけるつもりなので
どうか教えてください
お遍路界隈の皆々様。m(_ _)m
さぁて。
もくりんくんのお歌…
タイトルは何になるでしょうね?
ふふふ。
配信の時にはテロップ等が出なかったので今一度 読んでみていただきたいのですが…





めっちゃ素敵なの。
素朴にひそんだ 偉大なキラめき感。
どこに行かなくても
すぐそこ・ここにあるね。
有り難いね。
皆さんにとっての「この町」は、どこだろう?
皆さんにとっての「みんな」は、誰だろう?
いろんな顔や声が浮かんでくるといいなぁ

そしてわたしはいつか
皆さまと直にお会いして
一緒に歌い 踊れたらいいなぁ…

(((2回出てくる モーリ モーリ モーリモリ
♫のとこも好き。笑)))

さぁ〜て!
明日も ぎゃんばるぞ〜ぅ!٩( ᐛ )و

今日のすべてのことに手を合わせて…🙏
おやすみなっさぁい〜♫🙇♀️✨

