こんにちは。
 
陸上・体育指導のプロフェッショナル飯島香です。
 
Q.かけっこが速くなるにはどうすれば良いですか?
 
よくご相談いただく質問です。
 
 
ほとんどの方はお子さんの走り方に気を取られがちなんですが、走り方を改善するのには知識が必要です。
 
ですので、ここでは陸上の知識がなくてもお子さんと一緒に練習ができる方法をご紹介しますね。
 
 
 
基本の考え方はロスタイムを減らすこと!
 
 
 
まずはお子さんのかけっこに、2つのロスタイムがないかをチェックしてあげて下さい。
 
 
1つ目はスタートするタイミング
 
 
・前を向いて用意の姿勢ができているか(集中しているか)
 
・スタートの合図と同時に反応して動き出せているか
 
 

 
 
集中力を高めて用意の姿勢をすると音に反応することができます。
合図と同時に走り出す練習は、何度も繰り返すうちに早くなってきますので、ぜひ一緒に走るなど競争相手がいる環境で練習してみて下さいね!
 
 
 
2つ目はゴール前でスピードが落ちてしまっていないか
 
 
・ゴール前に、もうゴールだ!と安心してスピードが落ちていないか
 
・ゴールラインで止まらず走り抜けているか(ジャンプも×)
 
 



 
ゴール前でスピードが落ちてしまうお子さんは意外と多いのです。
ここで抜かされて順位が落ちてしまうことがあるので要注意のポイントです。
 
 
ゴールの先にもう一つゴールがあるようなイメージで、その先のゴールを目指して「走り抜ける」
 
 
ジャンプも減速の原因となるのでおススメしません。
 
ただ、ジャンプするのは勝ちたいという気持ちの表れでもありますので、その気持ちは褒めてあげたいですね〜!!
 
 
 
かけっこの練習は楽しみながらすることが一番大切です!!
 
 
褒めて、気持ちが上がるように声をかけてあげて、競争して。
 
 
ほんの数分でも効果がありますのでぜひチャレンジしてみて下さいね😊
 
 
 
かけっこのネットでのご相談はこちら
かけっこ教室無料体験はこちら
 
 
 
 
#運動会#かけっこ#練習#教え方#練馬区#陸上教室#かけっこ教室#練馬#幼児教室#石神井公園#東京#いいじまかおり#幼児#年中#年長#かけっこ教室#スポーツ教室#幼児教室#東京#練馬#石神井公園#松の風文化公園#飯島香#パブロフかけっこ教室#かけっこ#小学生#習い事#子育て#健康#おうちで過ごそう#コロナ