年長さんKちゃんのめちゃウマお歌♪ | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!

⚫︎ 年長さんKちゃんのめちゃウマお歌♪


こんにちは、佐藤久美子です。

うちの講師さん、村越先生の生徒さんKちゃんの振り替えレッスンをしました。

普段は村越先生のレッスンを受けているので、Kちゃんに会うのは体験レッスン以来です。

弾ける曲も増えてきて、家でもピアノを楽しんでます…とママさん。

ピアノひけるよジュニア2の最初の曲を弾いてもらいました。


「Kちゃん、この曲知ってる❓」

「少し知ってる」

「歌ったことある❓」

「あんまり、ない」

緊張のためか言葉少なめ(笑)

「じゃあさ、先生と一緒に歌ってみようよ」と歌詞を書き入れて

「ひーとりふーたりさんにんいるよ、よーにんごーにんろくにんいるよ、しちにんはちにんきゅうにんいるよ、じゅうにんのインディアンボーイズ」

と大きな声で歌いました。



下矢印手の形もとってもキレイ拍手


はじめは恐る恐る自信なさげな、か細い声を出してたKちゃん

「こ〜んなに上手なのにあんまり聞こえなかったなぁ〜、もっとおっきい声が出そうだなぁ〜、よぉ〜しもう一回❣️」

と私に乗せられウインクどんどん大きな声になりましたよ。

そして音程がしっかり、高い音も低い音もバッチリ安定していてとっても上手拍手


Kちゃん、あまり知らなかったこの曲をあっという間に完璧に歌えるようになりました。

歌は全ての楽器の基本。

Kちゃんぐらいの年齢でも音程が取れない、音程の合わせ方がわからない子はたくさんいます。

一般的にそれは「音痴」とざっくり言われてしまいますが、私はそういう子をちゃんと歌えるようにするのが得意ですチョキ

私のレッスンではたくさん歌を歌います。


歌詞唱、ドレミ唱、リズム唱

一人で

ニ人で一緒に

手でリズムを叩きながら

歌がしっかり歌えることは、音の高低、方向がわかることなので、そのままピアノに移行してもスムーズです。

Kちゃん楽しかったね。

いやKちゃんは緊張してたから楽しくなかったかも笑い泣き

またいつでも振り替えレッスンにおいでね。

Kちゃんの今後の成長が楽しみですラブラブ