こんにちは、佐藤久美子です。
コロナ禍の発表会、無事に終わりました。
ひまわり音楽教室としては3回目、前身のさとう音楽教室から通算すると35回目の発表会。
35回でも経験したことのない特別な発表会となりました。
一日バタバタしていて写真はほとんど撮れなかったのでほんの少しだけ。




グランドピアノ、シンセサイザー、エレクトーン。
ソロと連弾、アンサンブル。
7人のデスクベル演奏と16人のカップス演奏。
ゲストにギター&カホンのユニット。
親子連弾、パパさんのエレクトーン演奏もありました。
そして子供達の写真をつなげて作ったDVD放映。
この日お誕生日だったR君のために、サプライズでHappy Birthdayも歌いました。
盛りだくさんで大掛かりなステージとなりました。
音響チームが前日からセッティング、舞台設営、音作りと大活躍してくれました。
中学生の女子達が本当によく動いてくれて、小さい子の面倒も見てくれてどれだけ助かったか。
ママさん方にもたくさんたくさんお手伝いいただきました。
私一人では到底できなかったことばかり。
本当に感謝しかありません。
これからママさん方にお願いして写真を送ってもらうことにします。
コロナ禍での、みんなの特別な一日をこれから少しずつ少しずつご紹介して行きますね。