こんにちは、佐藤久美子です。
コロナ禍、第二波も叫ばれる中
6月から延期していた発表会を敢行します。
なんでこんな時…
別にやらなくてもいいじゃん…
というご意見も当然だと思います。
正直、コロナ対策で大変なことがたくさんあります。
例年より何倍も気を遣うし、いつもは不要な手間に加え人手も多く必要です。
準備するものもたくさんあるし、密を避ける配慮と工夫に神経をとがらせます。
それでも私が発表会をやる理由…それは



①目標に向かって努力することの大切さをわかって欲しいから
②一人一人に輝いて欲しいから
③成功体験をして欲しいから
④発表会を通して人間的•技術的にも成長して欲しいから
⑤どんなイベントも自粛で楽しみが少ない中、子供達の頑張りを見て元気をもらって欲しいから



これに尽きます。
一人一人、それぞれの環境の中で精一杯頑張っています。
中学生は部活で遅く、土日は大会や練習試合。
学校の始まりが遅かった分、今まで何となくふわふわしてたのがようやく慣れて来たなと感じます。
エンジンのかかりが遅かった子も、ここに来てグングンと、びっくりするぐらいに。
毎日のレッスンが楽しくてたまらないです。
早くみんなの演奏が聴きたい。
みんなと一緒に弾きたい。
うきうきワクワク、当日が待ち遠しいです。
子供達の成長のために、はじける笑顔のために!
みんな、ステージを楽しもうね。
スタッフ一同、細心の注意をはらい、やって良かった、参加して良かった…となるように。
いや、きっとなります。
保護者の皆さま、ご協力をどうぞよろしくお願い致します。
ひまわり音楽教室の公式LINEです。体験レッスンのお申し込みの他、教室のイベント、お得な情報等もお知らせ致します。お気軽にポチッと。(在籍生徒さん用のLINEではありません)