須賀川のピアノ&エレクトーン教室、ひまわり音楽教室です(^o^)/
教室のホームページは→コチラです
無料体験レッスンもホームページより承っております
ひまわり音楽教室で月イチ定期的に行なっている
ピアノの先生仲間との勉強会
「ひまわりー's」
今回のテーマは
「発達障がい・自閉症・その他何らかの障がいのある子や
椅子に座っていられない子へのレッスン
またご家族との連携などについて」でした
昔は「落ち着きのない子」
「チョロきち」(笑)で済んでいた子も
今は何かしらの病名や診断がつき
それぞれ少しずつ特性が違い
指導側が特性の微妙な違いを理解した上で向き合わないと
逆効果になることや
親御さんもピアニストにさせるために習わせる訳ではないので
その子の顔つき、反応、動きなどを見ながら
今この子に取るべき対応を
その時その時で適切に、上手に選ぶ
そして何よりご家族とのコミニュケーションが取れてなければ
それらは機能しない

パパさんママさん、時にはおばあちゃんなどから
レッスン中の様子、気になること
またその子の特性を把握しておくこと
などなど…
午前中しっかりと勉強しました
100均のフォトアルバムに
100均の無地ハガキを入れたもの

他にも「しょけん」「ちょうおん」など
色々なメニューがありました
「目に見えるもの」「子供の中で区切りのつくもの」として
これは有効ですね





さっそくマネっこします


最後はお菓子大会となってしまい



でも…
熱心な先生ばかりなので
終わってからも、食べながらも出てくる話題は
生徒さんやレッスンのことばかり

もし私が小さい子の親なら
こんな一生懸命な先生にお任せしたいな…と
きっと思うことでしょう

そんな仲間と学べるのは
本当に幸せなことです



そんなひまわりー'sは
いつでも仲間を募集中です
田舎だけど
ピアノの先生なら大歓迎


近隣の先生方、ぜひご参加下さいね
