楽譜の買い方♪ | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!

須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^o^)/



教室のホームページは→コチラです



無料体験レッスンもホームページより承っております


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


生徒さんが



自分が弾きたい曲の楽譜を自分で購入し



好きに弾いてることがあります



大歓迎!!レッスン以外の曲、どんどん弾きましょう

上矢印テキスト以外の曲は必要ない、という方針の先生もいらっしゃると思いますが…




私も子供の時そうでした



「この曲いいな、弾きたいな」と思ったら



すぐ曲名を調べて楽譜を買い



さっそうと難なく弾く爆笑はずがあせる



楽譜の買い方でどれだけ失敗したかわかりません笑い泣き



楽譜には独奏用、伴奏用



弾き語りやメロディ譜などいろいろな種類があり



また難易度も様々で



原曲のままのもの、アレンジされたもの



元々#や♭がたくさんついてるのを少なくして



弾きやすくしたもの…など



まだまだ留意点があります



子供の頃はそんなことは知らずに



「弾きたい曲」という、ただそれだけの基準で買ってたので



買ってみて「あれっ!?なんか違う」ということが



何度もありました笑い泣き



まずは一人で弾くため(独奏用)なのか



誰かの、または何かの楽器の伴奏のためなのか

上矢印この場合はメインのものと調を合わせないといけません



ある程度自分の好きな伴奏にして弾きたいのか



習ってない音域の音符でもいいのか



原曲に忠実に弾きたいのか



そしてどの程度の難しさで弾きたいのか



などなど、いくつかのポイントを明確にして購入することをオススメします



今はネットでいくらでも買えますが



曲名やこれらのポイントを



楽器店の楽譜売り場の方に伝えて



アドバイスをもらいながら探すのが一番確実です



もちろん私も、いくらでも助言させていただきますよウインク



楽譜のこと、楽器のことなど



わからないこと、判断がつかないことがあれば



なんでもご相談下さいね〜チョキ