須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^-^)/
先日、合唱の伴奏者を選ぶテストがあるため

お休み返上でレッスンした小3のK君ですが
7人から1人を決めるということで、本人も自信なさげでした

すごく上手な子がいるというので、どうだろう、難しいかも



と、内心思っていましたが

今日「お陰様で伴奏者に選ばれました!」と嬉しい報告がありました

例え選ばれなくても、ここまで頑張ったプロセスが大事…
なぁんて言ってはいても

やっぱり選ばれて欲しいに決まってます

良かったね、K君、頑張った甲斐があったね



普段からおとなしく、自己主張をあまりしないK君

そんな気の弱い所が演奏に現れてしまうのでは…と
ご家族も心配していましたが
選ばれた事で自信がつき、ますます練習に励むだろうし

音も変わってくるだろうと期待しています。
でも、K君が選ばれたという事は

他の6人の子は悲しい&悔しい思いをしているという事で

K君は、それを忘れることなく

演奏に6人の思いも込めて、一音一音丁寧に弾かないとねっ



次のレッスンが楽しみです


