卒業生のレッスン♪ | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!


須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^-^)/

この春、幼稚園に就職したSちゃん、数日前に

「先生、明日の夜、行ってもいいですか」とLINEが来て

久しぶりのレッスンとなりましたラブラブ

幼稚園のお誕生会で三曲弾かないといけなくてあせる

仏教系の幼稚園なので

仏教歌を二曲とハッピーバースディを

次から次に園の行事があり、常に行事の準備に追われショック!

気持ちがいつも張り詰めていて

何より、一生懸命やってるのに先輩からのキツい言葉、全否定…

辛くてウツになりそうな程悩んで、辞表書いて提出したけど、即却下されました

今はその先輩が産休に入ったので、だいぶいいです

と笑うけど、何だか心配になってしまいました。

憧れてこの道に進んだのに、現実は厳しい…

頑張ってるんだね…Sちゃんなりに精一杯。もっとあったかい目で見てくれたらいいのにね

自分だって新米の頃があったのに、優しくないね…プンプン

でもね、どこの職場も人間関係は色々あるんだよ

その度に簡単に、辞めます…ではどこへ行っても結局同じ

だけど、そこだけが全てじゃない。

心身に異常をきたしてからじゃ遅いんだから

自分は精一杯頑張った、もう悔いはないと思えたら辞めてもいいんじゃない

なんて話を、レッスン後にしていたら

おっと  もう一時間半も

ピアノの先生はカウンセラーみたいな所があり

時に生徒の辛い気持ちに寄り添い、言葉かけをして

少しでも晴れやかな気持ちで帰ってもらえたら

でもそれだけに、かける言葉に責任があります

ピアノの先生としてより、大人として一人の人間として

器の大きな、視野の広い人間になっていかないと汗汗

と今日も心の友をそばに置き

それを一般的にはビールとも言いますがビール

考える秋の夜長であります星お月様