❋【整理収納サポート】洋服がたくさんありすぎる〜❋ | 【富山】整理収納とペン画アートアーティストとして自分らしく生きる

【富山】整理収納とペン画アートアーティストとして自分らしく生きる

アメブロ始めて16年!
最初は日常や育児記録から始めたブログ✎
今では24歳と16歳の母となり子育ても落ち着き私らしく生きたい♡⃜と思う暮らしのことや、整理収納の仕事や2023.9月〜始めた趣味のペン画アートについても更新中❢


こんにちは𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*

富山の整理収納アドバイザー
ComfyLife 伊井まみです
たくさんのブログの中からご訪問くださりありがとうございます!
いつも見てくださっている方ありがとうございます❣



昨日はご継続サポートのクライアント様のお宅 南砺市城端まで作業へ行ってきましたよ〜🚗 ₌₃⁼³₌₃


先日まで雨予報だったけど
晴れてよかった〜🌤ドライブ日和でした𓂃ོ


前回の作業レポ


前回整理したモノも含め
今回もたくさんの衣類の整理作業!


今回は前回できなかったモノの整理と
押し入れの中にまだまだあった衣類をおもに整理しましたニヤニヤ

2回目訪問で見えてきた問題点

お客様は買って満足してタグついたままで
着ていない服、袋からだしていない未使用の雑貨などなどたくさんでてきましたあせる

お話を聞いていると
過去の環境も影響しているように感じました。
買い物依存症までは言わなくても
それに近い状態であることがわかりましたショボーン


でも前回の私のアドバイスをしっかり
聞いていてくださり
買い物に行った際に、今までは衝動的に買っていた服を
私の言葉を思い出して何も買わずにでてこられた!と。キラキラ


1歩ずつです。

少しの【できた】も報告くださり嬉しい気持ちになりましたおねがい

私とお話することで
自己肯定感も少しずつ上がってきました
というお言葉も嬉しいですおねがい

今まではどうして私は片付けができないんだろう…ショボーンと思うばかりだったそうで…。

ご主人がキレイ好きで片付けができる方だそうで、色々言われてきたこともあるようですあせる

今回は自分が本気で変わりたい!と頑張ってる姿でわかってもらいたい!と強い気持ちでいらっしゃいますラブ

私も心に寄り添いながらのサポートをさせて頂きますよ飛び出すハート


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

そんなお買い物癖があったお客様。

たくさんの衣類を整理していく中でも
前回整理した服で着たい、残したい服もたくさんあるのに

今回も手放す服もたくさんでましたが
残す服もたくさんです煽り

↓これは前回の服も含め残したい服です!

整理していく時には
本来種類別にわけるのですが、
ありすぎるので
いったんわけずにまとめました。


収納する段階になった時に
お客様と相談して、再度お聞きしながら選別していくことにしました気づき


今回は7袋のゴミがでました〜!!
ほとんどが衣類やバッグです。

目標は自分の部屋としてベッドで寝ることと
押し入れを素敵な使いやすいウォークインクローゼットにすることですラブ

ウォークインクローゼットにする案は私が提案させていただきましたウインク


襖も全部取っ払って
見せるウォークインクローゼットで
開放的な空間にしましょ〜キラキララブラブ
押入れ内は窓もなく湿気がすごいのであせる

押入れといえど中はとても広い気づき
↑今ある布団や気に入らない収納ケースなどは手放し予定。

空間がもったいない〜あせる

見えているこちらのタンスや収納ケースなども手放し予定。


お客様と2人で完成を想像しながら楽しく作業頑張っていますよ飛び出すハート

わくわくしながらの片付けは楽しいデレデレ


そしてお客様から片付いたらやりたいことのご要望がもうひとつ上差し


私に洋服コーディネートをして欲しい
ということでした笑い泣き


私はアパレルも長かったし
人のコーディネート考えるのは好きなので
それもまたお客様との楽しみになりました❣
あ。洋服に関しては何の資格もありません(笑)
アパレルで学んだスキルくらいですよ〜w



次回訪問は来月半ば。

次回もまだまだ整理作業となりそうですが
少しずつモノが減り
床が見えてきたことが気持ちいい〜おねがい

次回もお楽しみにです気づき



では最後までお読みくださった方
ありがとうございますラブラブ



本気のお片付けやってみませんか?飛び出すハート
ご相談からもお気軽にどうぞおねがい
友だち追加
ID検索→@kva7831x