2019年5月現在
「発達障害」「ADHD」「アスペルガー」
そんな言葉を聞くと
私自身も
いつもより
パフォーマンスが下がっていました。
ミスが多くなったり
段取りが、いつもよりわるくなったり
仕事をしていく途中で、タイミングがズレたり
自分で自分に
マイナスの暗示 を
かけているかのようでした。
ですが
この記事のあと
さらに、さらに
心の傷を癒す体験を
ことあるごとに、重ねてみました。
注:この期間、集中的に取り組んだのは、EFTのタッピングでした。
自分でもやります
信頼できる人の手を借り
盲点になってるところも
どんどん癒して、満たしていきます
すると
だんだんと
「発達障害」「ADHD」「アスペルガー」
そんな言葉を聞いたときでも
動揺しなくなってきてます。
パフォーマンスも かわらない。
乱れることが全くないとは、言わないけれど
影響されることが減っています。
影響されないとこまで来たから
より客観的に
自分のこと、相手のこと、周りの人のこと
冷静にみることが できてきてます。
だからこそ
出来ることが、増えてきています。
癒しの力は、すごいですねぇ。 ![]()
すがのかよ







