「結婚したけど不安でいっぱい」な男性の微妙な心境8個を、【前編】と【後編】の2回に分けてお届けしています。
では、1:給料配達人としか思われなくなったらどうしよう……、2:妻が“おかん”になるのが怖い、3:共通の友達に悪口を言われたら……と心配、4:“親しき仲に礼儀なし”になるのが心配、の4つを見ていきました。今回は残りの4つをお届けします。
■5:“男と女の関係”でなくなるのが心配
お互い仕事や子育てに疲れ切って、スキンシップもキスもなければ夜の生活もさっぱり……。男は結婚しても男です。妻とラブラブに過ごせないのは物足りないし、ただの同居人になってしまうと不満を感じてしまうのです。常にスキンシップは忘れずに!
■6:共通点がなくなったらどうしよう……
女は結婚する前によく「結婚すれば彼は変わるはず」「子どもができたら彼は真面目になるはず」とか言いますよね? 女は結婚することによって相手が変わることを望みますが、男は逆なのです。男は、あなたに妻になっても独身時代のあなたのままでいてほしいのです。
独身時代に共通の趣味があったのに、結婚して子どもができた途端にあなたはその趣味を止めてしまって、二人の共通点や共通の話題がなくなることを夫は心配しています。子育てや家事で忙しくても、結婚前に二人で楽しんでいたことをできるだけ続けましょう。
■7:自分が変わることを期待されたくない
6でも述べたように、女は“結婚すれば男は変わる”と思っています。しかし結婚前に彼がマザコンならマザコンのまま、変なクセや習慣も結婚したってそのままなのです。女は男を変えれると思っていますが、男は女が自分を変えようとするのを嫌います。なので、そのままの夫を受け入れてあげましょう。
■8:独りの時間がなくなるのが心配
男女関係をうまく保つためには、お互い独りで充実した時間を持つことが大事です。男は自分の時間を楽しんで、脳の切り替えをするのが必要なのです。理解を示してあげましょう。
【男の本音シリーズ】
[click]
シアリス 通販