塾、きっつい・・・ | 先取り中学受験@2026&2028

先取り中学受験@2026&2028

小4の2月で小5算数、国語、歴史を終了。飛び級で中学受験進行中です。

関東圏の小4男子と小2男子の兄弟です。
たまに、サッカーのことも。

※アメンバーは身内と極一部の方用にしています。公開していません。

塾がはじまり、怒涛の2か月が過ぎました。


最初は通塾への緊張感と、初めての体験と準備とで大忙しだったというか。


アドレナリンが出ていたというか、えいやっとこなしていましたが。


そろそろ色々なものが把握できてきて、落ち着いてきたところです。


と、冷静になってくると、きっついなー・・・と思いはじめました。


週3で通塾。


仮に月、水、金だとして、火、木で理科と社会の復習と、算数の解き直し、国語の文章読解。


平日2日で、全然足りない。。


理科社会はきっちり、国語は文章読解だけで、言葉・漢字的なものはノータッチ、算数は昨年間違え問題をチェックするだけ。


ここまでで、完遂率8割程度です。。


塾から帰ってから復習をしている、なんて見聞きしましたが、うちはちょっとムリです。。


土日をうまく活用できればいいのでしょうけれど、土日に復習って効果が薄い気がします。


習ってから時間が空いているものを、週末に一度だけ復習して、翌日月曜にまた新しいことをインプットというのは、定着が弱いと思うのです。


とすると、平日2日をどうにかする工夫が必要か・・・。。


朝勉ができれば強いのですが、そこは本人から言い出すまでオファーをしてはいけない気がします。


さらに、じつはまだ平日1日をサッカーに使っていたりします。


総合的に見て、中学受験にサッカー並行っていうのは、アリだと思うのです。


体力的、体の発達的な意味であったり、小学校内の友人関係であったり、価値観的な意味であったり。


これもあって、もう自転車操業的な運用になっています。


サッカーがなかったとしても、平日2日のみで復習、演習って不可能レベルだと思うのです。


上手く週末を活用するのだと思うのですが・・・。。


なんか、溺れそうになってマス・・・。。