昨日・今日と、「早朝ブナの森散策」のガイドに行ってきました。
どちらの日も朝は霧が立ちこめ、とても幻想的な森の光景を見ることができました。
朝の森林浴はとっても気持ちが良く、清々しく1日を始めることができます。
新鮮な空気を吸い、森の匂いに癒されながら 適度なウォーキングをすると、
終わる頃にはお腹がグーグー鳴り出し、朝ごはんも いつもより美味しくいただけること間違いなし!
まさに、早起きは三文の徳ですね
「早朝ブナの森散策」は8月19日まで毎日開催しておりますので、
ちょっと早起きして高原の森散策へ、皆さまぜひご参加下さい。
さて、先日も書きました自然学校で飼い始めたクロサンショウウオ達ですが、順調に育っています!
かなり食欲旺盛で、冷凍アカムシを 凄い勢いで平らげていきます!
今日は初めて、生きたイモムシ君をあげてみました。 ナ~ム~
自分の体の半分位あるのでさすがに食べられないかな?と思いきや、バクッ!っと一口
こんなかわいい顔して、かなりの肉食系です。ワイルドだぜ~!!
おかげで体も大きくなり、手足も長くなってきました。
いつ上陸するか分からないので一応すでに「岸」を作ってありますが、
変態するのはいつ位になるのでしょう? 楽しみですね