今日東北地方の梅雨明けが発表されましたね~
昨日までの雨模様が一転、太陽が眩しい一日でした
安比高原の中のまきばではヤナギランが見頃を迎えていますが、
今の時期もう一つ気になるキレイな花が咲いています。
ノリウツギ(糊空木)の花です。
紫陽花によく似ているな~と思ったらそれもそのはず、アジサイ科アジサイ属でした。
ノリウツギの樹皮の内皮を剥いで水につけて粘液を出し、それを和紙を漉(す)くときの糊として使ったことからこの名前が付いたそうです。
真っ白な花は見ているだけで涼しげですね
はたぼー