TOMOKO's Small Life -5ページ目

☆ベンチプレスのおかげで和装を褒められた☆

小春日和の本日、ともこが結婚式を挙げた教会で娘の七五三祝福式がありました!

 

自分自身は七五三をやってもらった記憶はないんだけど、やっぱりハイリスク妊娠の中、低体重児として生まれながらも無事に3歳まで育って来れたことは本当にありがたいことだなと思い、神父様に祝福して頂きました。

 

服装については、生まれたのも女児だし、例え場所は教会であっても「娘にはお被布を着せる!」と張り切ってはいたのですが、後々写真にも残るし、せっかくだから自分も和服を着ちゃおうかしら!となったのでした。

 

浴衣は着たことあったけど、ちゃんとしたお着物は生まれて初めて。

 

髪もきちんとセットして頂いて、近所で着付けもして頂きました。

それで着付けの方にね、和服も似合うって褒めて頂いたんだけど「お客様は細身でここがあるから」とまさに大胸筋上部を指して「お似合いになるんですよ」って!

 

まさにピンポイントで大胸筋上部を!

 

ベンチプレスやってて良かったなって、ちょっと嬉しかった。

 

前に大胸筋がすごくなった時に、それで良かったっていうことあんまりなかったけど、和装が似合うっていうのは意外だったよね。

 

このまま順調にいけば来年は今より大胸筋が発達してるはずなわけだから、夏になったら浴衣をガンガン着ちゃおうかしらーーーーー!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆こんなところでも乾燥を実感☆

先日ともこが乾燥肌だというお話をしましたが、今回、思ってもみなかった部位にも乾燥が発見されました!

 

こちらいつもお世話になっているベンチプレス台なのですが、よーくご覧になると白い粉を確認して頂けると思うのですがいかがでしょうか?

 

そうなのです!

 

レーサーバックのタンクトップを着用、精一杯寄せた肩甲骨、そこの肌だったのです!!!!!

 

全身が乾燥肌っていっても、まさかそんなところまでこんな粉をふく程乾燥していたなんてーーーーー!!!!!!!!

 

足とかかかとだったらまだクリームも塗りやすいけど、肩甲骨辺りって、塗りにくいことこの上ないじゃない!!!!!!

 

独身の頃、既婚者の友達が「結婚したら毎晩背中にボディーローション塗ってもらえるんだよードキドキって言ってて、ともこも「結婚って、素敵ードキドキって思って聞いてたけど、ともこ配偶者にそんなこと頼んだことないや…。そしてなんとなく頼みにくいや…。

 

でもね、ベンチプレス自体はまあまあでしたよと。

 

☆今日のメニュー☆

・今日の体重:46.0kg

 

・ベンチプレス

20kg×8回

25kg×8回

30kg×8回

35kg×8回

40kg×5回

42.5kg×5回

42.5kg×4回

42.5kg×4回

40kg×4回

35kg×8回

30kg×8回

20kg×8回

 

40kg8回3セットをクリアしてからブランクがあったので、前回はメインを40kg3セットでやりましたけれども、何回もクリアしてるし早く先に進みたくてもう42.5kgにしてしまいました。

 

どうせ!!!!!クリアできるんだから!!!!!

 

今日はともこ一人の時間帯もあったので、ベンチのインターバル中にウォーキングマシンなんかもやってみました。

 

ウォーキングマシンなんて何年振りぐらいかわからないぐらい振りだけど、ちょっと背中反らす感じで腹直筋を意識しながらやってみました。

 

ともこジョギングとかウォーキングとかとっても苦手で本当に辛いんだけど、他の大手のジム行って、ずらりと並んだ有酸素系のマシンで結構な人数の方々がなさってるの見ると、本当に尊敬の念を禁じえません。

 

有酸素って、前は筋トレの前って言われてたけど最近じゃ後って言われたり、更には「ジョギングは筋肉を減らしてしまう」説なんかもあったりして、個人的に辛いっていうのを抜きにしても効果がよくわかりかねるんだなー。

 

まあやらないからいいけどね!!!!

 

さーて、肩甲骨周りの乾燥について、配偶者と話し合ーおぉっと!!!!!!

☆今年もさっそくかかとが割れたけど大丈夫!☆

ともこ、全身がものすごい乾燥肌。

 

どのくらいすごいかと言うと、黒いタイツを脱ぐとタイツ表面に乾燥によって剥がれた皮膚らしき白い粉がびっしりと貼りつき、貼り付けなかった粉が舞い散るぐらい。

 

最近ではそこに加齢を伴い、季節によってはかかとが割れるようになったわけです。

 

そして先日、天気予報のお姉さんが「東京の湿度は30%を切りました」って言ったその夜!

 

早くもかかとが割れたのでした。

 

でも!

 

ともこのかかとには強い味方がいるのです!

 

それがこちら!

資生堂FT 尿素10%クリーム 577円

 

これね、前に旅先でかかとが割れて、でもスケジュール的に日中薬局とか行けなくて、もう夜中、とりあえず何かかかとに塗っとこうと思って入ったコンビニで買って塗ったら、翌朝にはふさがっていたのです!!!!!

 

それ以来愛用しています。

 

なので今年も早速割れたかかとに早速塗ったところ、二日ほどでふさがりましたよと。

 

や、わかってるの、割れることがわかってるんだから割れる前から保湿しておけばいいっていうことは!

 

でもそれがなかなかねー。

 

今年はこれ以上割れないように頑張って保湿しようと思います。

 

あとこちらのクリームのリピート理由としては、手湿疹の手にも使えるっていうところです。

 

手湿疹があると、クリームによっては悪化したりしちゃうんだけど、こちらは悪化はしませんよっていう感じ。

 

もちろん治りもしませんけれども。

 

ちなみにもっと尿素の含有量の多いクリームも使ってみたけど、なんかイマイチで結局こちらに戻ってしまう結果に。

 

一説によると尿素入りのハンドクリームは使い続けない方がいいとも言われていますが、ほかを使えない今、信じて使い続けるしかないと思っております。

 

いくらでもふさいでやるから、いくらでも割れろ!!!!!!!!

 

その前に割れさせないからな!!!!!!!