嘉美心 限定醸造作品 | 侘寂伝文(わさびやブログ)

侘寂伝文(わさびやブログ)

樂菜わさびや公式HP http://wa-sabiya.jp/ 
Facebook公式ページ https://www.facebook.com/rakusaiwasabiya

嘉美心2751  

嘉美心 純米吟醸無濾過生酒「限定醸造作品」27BY 献杯感謝!! 
麹.掛米/岡山県産アケボノ 精米歩合/58% 日本酒度/-2.0 酸度/1.38 アミノ酸度/ 

酒精度/16.0 使用酵母/自社酵母(IY-4系) 使用水/高梁川系伏流水(中軟水) 杜氏/内倉直氏(備中杜氏) 

 

昨年醸造所創立100周年を迎えた記念に 初めて自社酵母を用い醸造した試酒 当初は販売予定がなかったのですが 周りのご要望に応え限定数の出荷をしたそうです 

 

主力銘柄“嘉美心/冬の月”に象徴される豊富なカプロン酸エチル(リンゴ香)をここでもしっかり再現し かつ藤井さんが目指す旨(甘)口味を明確に感じ取れながら どこか女性的な丸みのある鄙びた後味は 口に含んだ瞬間 慣れ親しんだ瀬戸内の魚介を連想します で非常に整ってますね全体が 

 

藤井さんところの銘酒は酒度を-4.0~-8.0までに持っていく造りが特徴で かつ“旨(甘)い酒”と一言で表すにはグルコース糖値が低く(恐らくオリゴ糖系?)香味が繊細なので 恐らくもろみのボーメ値にかなり気配りしながら工程を進ませているのかなと推察します 三段工程詳細を今度機会があればしっかり聴ければと個人的に思っています あと魚介とあわせるなら最善は冷や(常温)ですね 

 

嘉美心2753  

嘉美心酒造  岡山県浅口市寄島町7500-2(地図 ) 

創業1912年(大正二)創業 初代藤井長十郎氏によって創業され100年を越える老舗蔵です 初代長十郎は酒造業を営む以前 醸造酢製造業をされていたそうで 大正当時の酒造業は成功すればたいへん儲かった産業だったので 酢の商いによって得た資金で酒造業に参入されたとの事です 

 

現在の酒名“嘉美心”は二代目/松三郎氏が“神心”に他の文字で当て字をし嘉美心(かみこころ)と命名しました 造り 前半は半仕舞い(2日にタンク1本)のペースで酒を製造 12月後半頃からは週2本のペースで仕込み年間を通して52本のタンクを仕込みます 年間製造量は約1,500石(H24BY)