ずっとずっと夢見ていた日。

昨日、あっという間すぎる、一瞬だけど幸せがいっぱい詰まった時間が終わりました。



事故に遭った4/11に向かっていた場所、行きたかった場所、仮面女子の劇場「仮面女子cafe」にやっと……やっと行けました!!

久しぶりにみんなに会える。

本当に楽しみでした。緊張でいっぱいでした。



仮面女子のライブのフィナーレ「大冒険☆」に登場しました!!


大冒険目指して

瞬きだした世界へ

目の前を 霧が塞ごうとも

隣を見れば 仲間もここに

ほら 切り開こう!


この歌詞が今まで以上に心に響いて、涙が溢れました。


大好きなメンバーとライブをしている。

大好きなファンの皆さんの顔が見える。

私はステージにいました!!


会場一面に黄色サイリウム。
手作りの旗、ひまわり。

後方には横断幕や垂れ幕。


みんなもこの日を待ってくれていたんだなって感じました。

ちゃんとひとりひとりの顔を見たくて、何度も会場いっぱいを見渡しました。



ずっと見たかった景色を、それ以上の景色を見て、うまく言葉が出ませんでした。

昨日話したこと、話し忘れたことなど改めて。



今年の4/11、私は強風で倒れた看板の下敷きになり【脊髄損傷】という怪我を負いました。
たまたまあの日の時間、いつもの道をいつも通り歩いていたら看板が倒れてきました。
だれにでも起こる可能性がある事故で私の足は動かなくなってしまいました。

皆さんにも悲しい想いをさせてしまったと思います。

「なんで私が?」
「なんでこんな想いしなきゃいけないの?」
って思ってしまったこともあります。

リハビリも正直大変です。

でも、皆さんが毎日力強いエールを送ってくれました。
私を待ってくれてる人がいるということ、帰るべき場所があるということが前向きに頑張れる原動力になりました。

とてもとても大きな支えでした。

いまの私があるのは皆さんのお陰です。


本当にありがとうございます。



復帰イコール退院と思われているかもしれませんが、実は私はまだ入院しています。

8月末に京セラドームで開催されるライオンズの試合のイベント出演にどうしても間に合わせたくて、その前に退院することを目標にしていました。

でも途中で体調が芳しくない時期があり、リハビリに行けない日もありました。
そのことでリハビリが遅れてしまったりして退院の時期が伸びました。

でも泊まりでの遠征の許可が降りて、京セラドームに行けることになりました。


その前にどうしても、ホームである仮面女子cafeに行って皆さんに元気な姿を見せたかったので、外出、外泊という形で昨日“仮復帰”させて頂きました。

 

そして皆さんに報告したかったこと、自分の口で伝えることができました。



星ライオンズカップ車椅子ソフトボールの大会の公式スペシャルナビゲーターに任命!

星9/9(日)メットライフドームで始球式!

星パラスポーツに挑戦します!

星仮面女子の曲を作詞します!





私が応援している埼玉西武ライオンズの主催である、【ライオンズカップ車椅子ソフトボール】という大会があります。
その大会のスペシャルナビゲーターに任命して頂きました!

とても光栄です。

9/2(日)大宮第二球場で行われる試合に参加させて頂く予定です。

車椅子で活躍している人の姿を見て、私自身たくさんの勇気をもらえると思います。
とても楽しみです!



その打ち合わせをしに先日メットライフドームを訪れました。


事故後、初めてのメットライフドームでした。
ここもたくさんの方がエールを送ってくれた場所です。


そして!サプライズで!

炭谷銀仁朗選手が会いに来てくださりました!

近況を話したり、
サインの寄せ書きユニフォームのお礼を直接言うことができました。


更に炭谷選手から、

「9/9(日)もう1回始球式やりませんか?」

と信じられない言葉を聞きました。


「車椅子でノーバウンド始球式をしたい!」と公言してはいたものの、今シーズン中にお話を頂けるなんて全く想像もしていなかったので本当に驚きと喜びでいっぱいでした。


9/9(日)メットライフドームで開催される埼玉西武ライオンズ対千葉ロッテマリーンズの試合で始球式をさせて頂きます!!

去年の9月8日、私は小さな頃から憧れていた“メットライフドームで始球式”という夢が叶いました。
 
でも予想もしていない事故に遭い、私は下半身が全く動かなくなってしまいました。

9月9日は新しい猪狩ともかの始まりだと思って、しっかり務めたいと思います。
 
埼玉西武ライオンズの躍進と自分の思いを込めて投げますので是非皆さんに足を運んで頂けたらと思います!!



10/13(土)福井しあわせ元気国体の開会式への参加も決まっていますし、パラスポーツのことをこれからたくさん知りたいです。

そして、猪狩ともかはパラスポーツに挑戦したいと思っています!!
まだどのパラスポーツに挑戦するかは退院後、色々経験してから決める予定です。



最後に、仮面女子の曲を私が作詞することになったこと。

誰にでも起きる可能性がある事故で急に人生が変わってしまった私が、前を向いて生きて夢を叶えていく。
同じような環境の人たちは勿論、何かに悩んで下を向いてしまったときに聞いたら元気が出る、そんな応援ソングになればいいなと思って作詞したいと思います。

その曲は年末に発売予定です!!

精一杯頑張ります!





8月26日は生涯忘れることのない、大切ないちにちになりました。

「これからが本当のスタートだな!」って思いました。

ライブはフィナーレのみ、物販も握手会のみという形でしたが、徐々に本格的に復帰できるよう、まだまだ頑張ります!!


握手会で直接言葉を交わすことができたのが本当に嬉しかったです。

「おかえり!」「待ってたよ!」
「会いたかった!」「おめでとう!」

皆さんがくれた言葉は宝物です。



劇場に足を運んでくださった皆さん。

SNSで温かい声をかけてくださった皆さん。

お越しいただいた媒体の皆さん。

メンバー、スタッフの皆さん。

たくさん支えてくれた家族、友達。

病院関係者の皆さん。


関わる全ての人に感謝の気持ちを忘れずに、これからも一生懸命頑張っていきます!!



車椅子生活になって、今までとは活動が変わってくると思うけど“猪狩ともかだからこそできる”と思ってもらえる活動をたくさんしていきたいです。
 
これからも私が強く生きていく姿を夢をみなさんに見ていてほしいです。
そして私を見て1人でも多くの人に元気や勇気を届けることが出来れば嬉しいです。



長くなりましたが最後まで読んで頂きありがとうございました。


今後も猪狩ともか、そして仮面女子をよろしくお願いします!
 


















猪狩ともか