こんにちは、五十嵐です。
昨日のブログで第4段階を説明しませんでした。。。
本当はメルマガだけでこの情報を流そうかな?
と思っていたのですが・・・
少しでも皆さんの人生にとって役にたてればと思って
今回は、なんと・・・
ブログで言ってしまいます!!
自分の能力を頑張って上げる!
でも・・・
なかなか、その先に行けない。。。
なぜか?
クリス岡崎さんはこう言っています。
その先に行くには
パラダイムシフトを起こさなければいけないと
パラダイムシフト・・・
どういう事かというと
自分が今まで正しいと思っていたことを疑う
という事です。
今の自分からもう一つレベルを上げるためには
今の自分の価値観や今までやってきたことを疑い
一から見直す必要があると言っています。
人は何か行動する時、自分が正しいと思っていることや
自分にとっての正義を貫こうとしてしまいます。
でも、そもそもその考え自体が本当にベストなのでしょうか?
今の自分に満足できない、まだまだ自分はこんなもんじゃない!
と思っているのであれば、今までと同じ考え方・行動をしていては
結果はそんなに変わりませんよね。。。
人はいくつかの選択を迫られたとき、自分にとっての判断基準
に従って選択しています。
ただ、その判断基準そのものが幼少期にプログラム
されているとしたら、、、
変える必要がありますよね!
今は昔と時代も、価値観も変革の時を迎えています。
はたして、幼少期に作られたプログラムだけで
あなたは対抗できると思いますか?
人は自分の姿が見えません!
だからこそ、本当は一人一人にコーチを付けたほうが
その人にとって、成功するためのパラダイムシフトが
起こしやすいとクリスさんは言っています。
私にも相談に乗ってくれるコーチがいます。
時には自分でも考え付かないような選択を迫られる時も
あります。
正直ビビってしまう事も多々あります。
でもそこから一歩踏み出したとき、今までにはない
景色であったり新しい発見の連続で、今では
半年前の自分とは考えられないくらい自分がいい方向へ
変わっていく実感があります。
もし、あなたが今までの人生で何かが違う、自分はもっと
出来るんじゃないか?
自分は本当に自分らしく生きているのか?
そんな風に考えているのであれば、是非パラダイムシフトについて
考えてみてください。
今後、スカイプを設定するつもりです。
もし自分の人生について悩んでいる、
自分では気づけないものに気づいてみたい
そんな人がいれば是非、相談しに来て下さい!
もっと日本が元気になってキラキラな未来を
子供たちに渡せるように真剣に考えてみませんか?
そのために、まず大人がかっこよくならなくては
と、本気で思っています。