昨日はクリス岡崎さんのセミナーに行ってきました。
クリス岡崎さん知っていますか?
30年にもわたって、世界NO.1コーチと呼ばれる
アンソニー・ロビンズの日本人で初めてのシニアリーダーに
選ばれた人です。
昨日は、来年の1月に発売されるツタヤのDVDの収録を
かねたセミナーでした。
4時間30分にもわたるセミナーの内容は
人生のプログラムを変えるという内容。
人は生まれながらにして、幼少のころからの生活習慣や
環境によって脳にプログラムがされてしまっているというのです。
では大人になった私たちはそのままのプログラムでいいのでしょうか?
今、もしあなたが自分の人生に不満がある、満足できていない
そんな風に感じているとしたら
プログラムそのものを書き換える必要があるかもしれません。
あなたの今の人生を作り上げているのは、
あなたの頭の中にあるプログラムがそういう人生になるように
設定されているからだと、クリス岡崎さんは言っています。
そのプログラムを書き換えるにはいくつかの
段階(レベル)が存在します。
一つ目の段階:
[自分が育った世界]
先ほども言いましたが幼少のころから自分が培ってきた
経験や環境によって構成されています。
よく、ポジティブな人・ネガティブな人だったら
ポジティブな人のほうが成功しやすいなんて言われています。
確かにポジティブなほうがいいこともあるでしょう!
でもクリスさんに言わせると、そこはまだ第一段階。
ポジティブなほうがいいかもしれないけど、それだけでは
今までの延長線上にいるにすぎない。
と言います。
やる気になる!モチベーションを上げる!
そこから第二段階に移していきます。
第二段階:
[行動の世界]
自分を変えようと思ったら、やはり行動に
移していかなければ何も変わらないですよね!
時給1000円のアルバイトで、いったい
一か月にどのくらい稼げるか?
一日は誰にでも平等に24時間
もし、あなたが鉄人で24時間・およそ30日
働き続けられるとしても限界がありますよね!
ではその限界を突破するためには・・・
質を上げるしかないですよね。
それが第三段階です。
質を上げれば時給が1200円になるかも
しれません。
自分自身の能力を上げて仕事の質を上げる。
ここまでは、ある程度の人が出来るそうです。
しかし、この次の第四段階には知らないと
超えられないような大きな壁がありました。
超えられないことはないかもしれませんが
自分でいろいろ経験して失敗を積み重ね
気づける人がいるか、いないか?というような
内容でした。
あなたはどう思いますか?
もしあなたが、自分は能力を高めているのに
その先に行けない、越えられないと思っているのであれば
ここがポイントかもしれません。
その多くの人が越えられない壁

