勉強方法はその人に合ったものを | 辛くない医学部受験と英語

辛くない医学部受験と英語

メディカル系指導という教室を運営するプーさん先生のブログ

✨生徒募集中です!詳しくはこちら

こんにちは、プーさん先生です。

ご訪問ありがとうございます。

 

みなさんのブログを読ませてもらっていると、

時々


「英語で困っていて、、、どうしたらいいでしょう?」


なんて聞かれたりしてるのを見ます。

そうすると、思わずコメントをしたくなりますが、

グッと我慢します


なぜなら、


どの勉強法が合うかわからないから


です。

一口に「英語ができない」と言っても、その理由は様々です。


単語を覚えられないのか

文法を軽視しているのか

和訳ができないのか、、、

はたまたやる気がないのか


実際にはもっともっと細かい分類わけがあり、

それに基づいて僕は勉強法のアドバイスをします。


なので、よく知らない人にはおいそれとアドバイスできません。

的外れになってしまう可能性が高いんです。


集団授業をやる時も、僕は生徒に勉強法を聞きに来るようにと積極的に言っています。

その際に解いた跡がわかるものを持ってきてね、とも付け加えて、より具体的にアドバイスできるようにしています。


はっきりここが大学生と差別化できてるところかなと思っています。

大学生は対応できる引き出しが多くありません。

ここに関しては経験がものを言います。


大学受験において、大学生の先生でうまく行くのは、

レベルが近い先生、自分と似た経験を待っている先生だけだと思ってください。


そうでないと、先生のものすごいポテンシャルでゴリ押ししてようやく得た成功体験を、

むりやりやらされます。


僕がここで発信するのは絶対的な一つのことです。


医学部に行きたいなら週70時間は勉強してください


これだけです。後は体が勉強する体になります。

やってもできない、、、と言う人は是非お問い合わせを。

力になります!

 

✨生徒募集中です!詳しくはこちら

 ~数学のリコ先生と共に医歯薬専門塾をやっています。~

メディカル系指導 | 合格率100%の医学部受験指導 (carme-study.net)

 

メディカル系個別指導~出張&オンライン~ 

 

ホムペhttps://igakubu-ido-sido.shopinfo.jp/

口コミ⇒https://www.ekiten.jp/shop_30757719/review/

Twitterhttps://twitter.com/onlinemedimove

お問合せhttps://ws.formzu.net/fgen/S39057607/